娘の小学校卒業を前に、
PTA役員の行事担当の仕事も
大詰めに入っています
年度末は何かと忙しいですよね。
私と同じようなお母さまも、
そうでないお母さまも、
ともに良い加減でラスト乗り切りましょ
そんな中、気分すっきり
リフレッシュできたことがありました。
紹介させてくださいね♡
*************
消しゴムはんこをご存知ですか?
消しゴムに図案を描いて、彫刻刀やカッターで彫って作るはんこのことです。
ご縁あってお知り合いになりました
消しゴムはんこ作家さんである
いとうみき先生の、
お教室に参加してきましたよ
季節柄、図案はパンジー
自分のことを、
そこそこ器用だと思い込んでる
ほんとは不器用な私ですが、
みき先生が丁寧に教えてくださるので、
それなりに形になりました。よね?
出来上がったら、ハガキにペッタンコ。
押し方にセンスが現れるのですね
下のハガキがわたし作。
上が先生の作品ですので悪しからず
楽しく和気あいあいと掘り進めるもよし
黙々と掘るに徹するのもよし
どちらにせよ、みき先生は空気をよんでくださいますから
消しゴムを掘るなんて、ましてや彫刻刀を持つのも何年ぶりかしら? な、非日常の作業でしたから、なんだかとても新鮮
集中した時間は、頭の中の雑念がふっと消えていてなんだかスッキリできたのは意外でした。
こりゃ、ハマります
小さなお子さんにピッタリの
図案もありました
入園&入学グッズに
ペッタンコするのも可愛いですね
先生のお教室 アトリエニジカラ
小さなお子さん連れで参加できます♪
育児に家事にとボリュームある仕事を毎日こなしてがんばってるママさんだからこそ、
気分転換する時間はとても大切です!
そんな時におススメしたい
消しゴムはんこです。
私もあることを
ひらめいちゃいましたので、
また彫り彫りしようかと思います