『片づけられない』には、理由があります。
とくに、子どもの場合。
お母さん、子どもの目線に立ってますか?
大人と子どもでは、出来ることに差があるのは当然のこと。
背の高さも違えば、手の大きさも違う。
握力も違う。
大人は今まで生きてきた経験則で予測もできる。
子どもは、大人と同じじゃない。
同じにはできない。
ついつい忘れてしまいがちですが、
どうか忘れないであげてくださいね。
収納方法を、大人の目線で決めていませんか?
おもちゃのケースは、どうですか?
子どもが自分で
取り出しやすいですか?
引き出しやすいですか?
高さはどうですか?
『片づけない』
『片づけてくれない』
の、裏側には
できない理由が何かあります。
お子さんを思って優しい気持ちでつくる
思いやり収納を、
あなたの大切なお子さんへ
プレゼントしてあげてくださいね。