夏休みの話になりますが、小学生の娘2人と沼本ゆきさんの「小学生のための楽しいかたづけ」講座を受講しました。
あとで思えば、学校でもなく習い事でもない講座を受講することが、2人とも人生初だったこともあってか、はじめはとても緊張していましたが、沼本さんのあたたかい雰囲気で次第に和んでいった様子でした。
片づけについては、日ごろから教えていますが、母からではなく おかたづけの先生から学ぶのは やはり違う様子です。そんな反応も知ることができました。
沼本さんには緊張する娘たちにいろいろとお気遣いいただきまして、感謝いたしております。
ありがとうございました。
そしてそして、実際におかたづけをすると自ら言い出した下の娘。
その心境の変化にびっくりです。
お片づけ大っ嫌いでしたから!
そんな娘が、講座で学んだことを実践したお片づけがこちらです。
片づけ前 (ヘアゴムの収納)