必要なときに

 
必要なモノを
 
すぐに取り出せる
 
使う人に優しい収納。
 
 
{F8A81D85-3BFE-450D-AD72-E96D9EF46290}


ピンポンが鳴り、
 
ドアホンに 『はーい』と言う。
 
宅配便です。
 
次なる行動は、受領のための印鑑を持って
 
玄関へ行く。
 
 
その一連の行動がスムーズにできるよう、
 
壁のくぼみを利用して、シャチハタを
 
置いています。
 
これなら、印鑑の用意が
 
ほぼノーアクションです。
 
 
くぼみがなければ、
 
何か箱を用意して壁に はり付けてもいいですね
(こういうこと考えるのが大好きです)
 
これ、おすすめです♡
 
 
シャチハタは、
 
他の場所にもありまして…
 
 
リビングの引き出しに、
 
小銭ケースと一緒に収納しています。
 
 
{4B2F4D56-623F-4C75-8A37-1084D0EABA9F}


小さな袋も用意しておいて、
 
集金対応です。
 
さらに、
 
箱を持ち上げると 下には
 
{ED4B7002-86FD-458B-A11F-F2D8A20AF961}


封筒を入れています。
 
支払いの際に使う封筒です。
 
 
ペンもあるので、
 
学校からのお便りにサインをしたり、
 
判を押したりも、スムーズにできます。
 
 
 
 
と、いうわけで わが家はシャチハタを2つ所有しています。
 
『モノは減らす』ばかりではありません。
 
優しい収納には、
 
モノが増えることもアリなのです。