こんにちは

 

いつかの勉強会で耳にしたこんな言葉

「おしゃれは自分のため、

身だしなみは人のため」

 

なるほど、そうだよな・・・と。

 

人から 「おしゃれな人」と思われたくて、

頑張っていた頃がありました。

人と自分を混同してました。

力が入っているのが見え見えだっただろうと

今になって思います。

まあ、若気の至りです。

 

 

 

{F5EE98DD-52C7-42E3-8C82-5B21F89EA32F}

 


おしゃれって、自己満足の世界ですね。

 

 

 

人にどう思われようと、自分が良ければそれでいいのです。

 

そう思えたら、いい意味で肩の力が抜けませんか?

 

人の目を気にして

ガチガチに力が入って、疲れてしまう。

 

それでは、「おしゃれな人」には 見えません。

 

おしゃれな人って、肩の力が抜けていて、さりげなく着こなしている人だと思うから。

 

おしゃれに限らず

 

人が、相手が、

どう思うかは、こちらでコントロールできません。

 

どうにか頑張ってコントロールしようとすると、ただ疲れてイライラしたり、モヤモヤして終わるだけ。

 

 

だったらいっそ 諦めて、

そういうものだと受け入れたら、

とっても気持ちが楽になる。

 

 

{4324769F-9D10-482A-8D3C-1271A0485EE3}


 

 

お片づけでもそうです。

子供が旦那が 片づけてくれない、

何度言っても、聞いてくれないと

相手を変えようと、キーキーイラッするのではなく

一旦、諦めて受け入れる。

 

そうしたら不思議と

「では、どうしたらよいか?」が見えてきます。

 

 

 

 

 

 

 

一人で難しいときはご相談くださいニコ

 

*****************

 

 

♪ お片づけお茶会を開催いたします。@柏

参加者の皆さんと一緒に、お片づけのお悩みや工夫など

おしゃべりして意見交換をする会です。

まずは話すことで、すっきりしてください!

気持ちをすっきりさせてから、おかたづけ(^^♪

 

6月30日(金)

【場所】 パレット柏 ミーティングルームB

【時間】10:30〜12:00

 【参加費】500円

お申し込みはこちらから⇦click

 

どうぞ、お気軽にご参加くださいねニコニコ

 

 

♪ お片づけのお悩み個別相談はじめました。

流山、柏近郊のご自宅またはカフェにて

ご相談たまわりますニコニコ 

日時、場所などご都合に合わせてお打ち合せいたします。

1時間1500円 

ご自身の飲食代をご負担くださいませ。

お問い合わせ、ご連絡はこちら⇦click