​こんにちはニコニコ1歳の子供を育てているはるといいます爆笑



絶賛体調不良の我が家『うまく受け流せなかった課長の一言』こんにちは1歳の息子を育てているはると申します。発熱祭りの我が家『もはや慣らし保育とは?』こんにちは1歳の息子を育てているはると申します。今日朝イチで子供を…リンクameblo.jp



義母から連絡が来ました。


「もうはるちゃん復職したのかな?〇〇(夫)に連絡したんだけどずっと返信なくて💦忙しいのかな?△△(子)ちゃん元気?」



この時夫は寝込んでいて。

しかも夫、風邪が長引くと皮膚の調子もおかしくなって本当しんどいらしいんです。


私は喉と目(多分バイ菌入って結膜炎みたいになってしまったガーン)は痛いけど動けてるから子供の世話をほぼワンオペでしてました。眼科に行きたかったけど、こんな夫に子供を任せられず、いけない…。(ちなみにどうしても痛いので今日は夫にお願いして眼科来てます口笛待合室でブログ書いてるひらめき)



というわけで面倒ですが(おい滝汗)義母に返信しなきゃ…。




「実は数日前から全員体調崩してて💦復職もできてないんです。

私はほぼ回復したのですが、△△(子)はまだ38度あって抗生剤飲んでます。

〇〇(夫)くんがなかなか回復せず、また皮膚もおかしいみたいで寝込んでて…😭」


「そうなんだ。はるちゃん回復に向かって良かった。〇〇、△△かわいそうに…😭」




最初スルーしてたのですが。


私としては、目も喉も痛いながらワンオペ頑張ってるのに、息子と孫の心配しかしてねーなこの人!笑って思っちゃいましたニヤニヤ

まぁ私の症状そこまで書いてなかったし、それはいいんですが。



その後。



義母から、

「〇〇(夫)の皮膚の病気って、〇△⬜︎っていう、病気なんかも。検索したらでてきた。」





いや、知らんがなチーン

医者でもない私たち2人が夫の症状についてネットで調べてあーだこーだ言うてどうするん笑

そんな時間ないし!!


もうライン打つのももしんどいんで、無視しました笑 もういいの。どう思われても笑




ちなみに私の母からも復職どう?!みたいな連絡来て、おんなじ返信したら、



「あら💦そうなんや…😓最近急に冷え込んだし、インフルエンザも流行ってるしねー。みんな無理せずゆっくり休んで!はるもお疲れ様。私明日休みやから何か買ってこようか?」



お疲れ様…何か買ってこようか?この一言だけで救われる泣き笑い


ちなみに私の実家は車で高速使って1時間半かかるけど、義実家は車で10分くらいのとこにあります笑

あと、私の母は働いてるけど義母は専業主婦ですキョロキョロ



何が言いたいかというと、




なんか買って行こうか?ぐらい言ってほしい



気遣うから別にいいけどさ。