リクエストにお応えして、

バンダイ こなぷん ハンバーガーキッチン

クラシエから発売の知育菓子 「ハッピーキッチン ハンバーガー」を作りました。

近くのスーパーには売っていないのでネットでお取り寄せ♪



さっそく始めます。


まずはすべてをクリーニングから♪

こなぷんは食べられませんが、食品添加物で作られているので、

本当に食べることができる食品をこのキッチンで扱っても大丈夫かな!
と個人的に判断しています。(任意ですニコニコ

キッチンもミニ食器類もきれいにしたところで お料理スタート♪


ルンルン気分でパテを焼いている途中にちょっと待て!と心の叫びが!

href="http://stat.ameba.jp/user_images/20150521/14/okashiwotukurou/7d/31/p/o0800045113313594249.png">





レタスやトマトを挟んだ方がもっとリアルバーガーになるのでは・・・?



そう思って さっそくどちらも挟んでみました。





じゃーん やっぱりリアル!!

ミニチュアバーガー 完成ですラブラブ!

実食♪

うん!ノーマルなハンバーガーよりも野菜を挟んだ方が断然美味しいハンバーガー

あっ!でもコレ お菓子ガーンだった

動画ではオーブン 焼き台をフル活用して作っています




最後までお付き合いありがとう

それではまたアップ