仏壇に飾って下さい | 長崎県諫早の轟渓流(とどろきけいりゅう)へお越しの際はぜひお寄りください。

長崎県諫早の轟渓流(とどろきけいりゅう)へお越しの際はぜひお寄りください。

「カステラ」そして「まるぼうろ」も実は長崎の名物なんです。諫早市にある【みよしや】。地元の方に愛され、80年。これからも皆様の大切な日のお手伝いをしてまいります。お電話ご注文も承っております。0957-32-2372

今日も一日お疲れさまでした。ニコニコ


諫早市高来町のお菓子のみよしやです。恋の矢



ホームページにも遊びに来て下さい。



今日は法事のお菓子を注文される時に一緒に頼まれる


仏壇に飾るお菓子を紹介します。




     基本レシピ 菊型24個分


     上白糖  500g


     冷水   適量(これが難しい)


     口砂粉  350g



     長崎県諫早市の轟渓流(とどろきけいりゅう)へお越しの際はぜひお越しください。

この3つを合わせるだけです。叫び


最近知ったのですが口砂香は長崎だけなんだそうです。



ちなみに口砂香(こうさこ)と読みます。  1個  88円(税込)


落雁(らくがん)の一種です。


落雁はもち米を煎って粉にしたものを使いますが、口砂粉はうるち米を煎って粉にしたものです。


口に入れると落雁よりサクッとした口当たりです。




       作り方


1 上白糖に冷水を加えゆっくりと流れる硬さにする。


     長崎県諫早市の轟渓流(とどろきけいりゅう)へお越しの際はぜひお越しください。

2 口砂粉を加え手早くむらなく合わせたらふるいに通す。


※冷水の量はその時の気温や湿度等により変わりますので適量としか言えません。



      長崎県諫早市の轟渓流(とどろきけいりゅう)へお越しの際はぜひお越しください。

※直径6㎝の菊型を使います。




      長崎県諫早市の轟渓流(とどろきけいりゅう)へお越しの際はぜひお越しください。

3 型の隅に押し入れさらに全体を手のひらで押し固める




      長崎県諫早市の轟渓流(とどろきけいりゅう)へお越しの際はぜひお越しください。


4 上の型を外し・・・



      長崎県諫早市の轟渓流(とどろきけいりゅう)へお越しの際はぜひお越しください。


5 ひっくり返して・・・




      長崎県諫早市の轟渓流(とどろきけいりゅう)へお越しの際はぜひお越しください。


6 型から外します。この繰り返しです。


※一回ずつ型から外れやすい様に型の内側に口砂粉を潜らせます。



      長崎県諫早市の轟渓流(とどろきけいりゅう)へお越しの際はぜひお越しください。



      長崎県諫早市の轟渓流(とどろきけいりゅう)へお越しの際はぜひお越しください。


今回は仏壇用なので餡を入れませんでした。


餡を入れると最高に美味いです。(*^_^*)





追伸



口砂香(こうさこ)は口砂粉(こうさこ)と言う粉を使って作ります。



使い分けていますので誤字では有りません。m(__)m




お問い合わせはこちらです。