ご無沙汰でございます。


現在、仕事が猛烈に忙しい。

トリプルワーカーで働く私。

3つの仕事が忙しい。

頭がパンクどころか、何度も大爆発しています。




本業の仕事も多忙。

もともと、忙しいけど私の上司が家庭の事情で

長期休養。もともと、私の現場は日本人が私と

その上司の2人なんです。

昼間の本業は、技能研修生と呼ばれる外国労働者

の子達と仕事してるんですね。

他の現場は、日本人が何人か所属してるのですが

私の現場は、私が1人で何役も仕事をしている。

上司は、私の担当の仕事だけじゃなくて

会社組織の仕事もあるから、もともと現場に

ずーっといて作業してるんじゃないんですけど。

でも、やっぱり長期休養で不在はかなり大変。


今、製品の品質規格が厳しくて少しでも

不備があれば、全品目返品。

その輸送コストも、私達の会社負担。

諸々の手間隙の金銭的負担もかなりあり

兎に角、絶対に不良品は出さない!!

と、製造業には当たり前の事なんですけど

厳しい厳しい商品作り。


一緒に働いてる外国の子達も頑張ってるけど

頑張れない子もいてね‥‥

全く日本語が通じない子がいるんです。

これが本当に大変。

一生懸命、私が説明して注意しても

相手の子は?????????????

私が説明してるの無駄なんですよね‥‥

だから、自分で仕事してしまう。

そうすると自分の仕事を更に増やすだけ。

負のループ。自分で自分の首を絞めてる。




スーパーバイトも、大変。

最近、某パンメーカーさんの異物混入やら

某メーカーさんのシステムエラーによる欠品。

オレンジの不作からオレンジジュースの高騰。

リンゴやキャベツにブロッコリーの異常事態。

とにかく値段が高い!!だから売れない。

けど、どうしても欲しい人もいるから

店頭に並べないといけないけど、高いんです。

キャベツ1玉750円とかあったからね。

オリーブオイルも。めっちゃ高い!!

高いし、メーカーから入ってこない。

チョコレートも高いよ!!

もう、スーパーも大変なんですよね!

なのに、なのに ちょっと問題有の学生さん

新しく入れたんですよね。何故に採用したの?

と思うような子なんですよね。

この子は、1人では絶対に仕事しちゃ駄目な子

なんです。だから常に誰かがいないと駄目。


日替わりで、ピッタリフォローしないといけなくて

もう、学生アルバイトさん大激怒!!!

一緒に仕事してると、全く仕事にならない。

前に進まない。もう大変!!!




そして、もう1つのバイト。

こちらは、私はどうすれば?状態です(笑)




他の事で色々とあるんですよ。

色々とね‥‥もう生きるの嫌になるような

事ばかり次から次へと‥‥


だけど、仕事は有難いけど色々と舞い込んでくる。

有難い程の仕事量を与えてくれます。

私に出来るのかな?と思うような事も。




日雇いバイト先から、本格的に働く事を勧めて

もらってます。が、なんだか変な方向に(笑)


とある部門でお仕事させてもらっていて

直接雇用しても、同じ部門で頑張る予定でした。

なので、色々と仕事を教えてもらってます。


が、直接雇用になったら別の部門に行くらしい。

その話は、チラッと聞いていたけど少しの応援

だと思っていたら、本格的な所属らしい。

今日、そのチーフから『よろしくね♥️』と

声をかけて頂いた。どうも人を交換するらしい。

私が別の部門へ行き、もともといた人が私の

いた部門に入るらしい。じゃ、私が今まで

教えてもらっていたのは、無意味じゃない?

と思うのは、当たり前だろう。


交換する意味があるのかな?

因みに、私が行く予定の部門は未経験です。


もう、考えるの嫌です