看護師1人と私体勢も2ヶ月は経ったかと思いますが、このごろ本当に心底疲れがとれません…

そして毎日何かに追われているように仕事をしています。

昨日が土曜日だと勘違いし、一日中体が重くて仕方なくて…

勘違いした私が悪いのですが笑

今日を乗り越えたとて、休みは1日しかなくあっという間に休みは終わってしまいます。

休みには作り置き作りたいし、大物の洗濯もしたいし、買い物だって行っておきたいし。

だから家でじーっとしていられるわけでもなく、やらねばならぬことをやっています。


そして、年齢には勝てないなぁとつくづく思いますね50歳を超えてから。

これから若くなることはなくて(当たり前)今が一番若いとしたら、これからもっと体力も記憶力も無くなるんですよね、恐ろしい。


限界が近づいてきているなと実感しています。

いくらなんでもやっぱり少なすぎる。

看護師の補充して欲しいです! 

って言って簡単に見つかればこんな苦労はしていないと思うのですが…


休んだらいいみたいには言われます。

でも休んだら残された子に負担がかかるのもわかるから休めないさ、よっぽどじゃないと。

看護師の子は子供が小さくて2人いるから、行事も2人分あるし、保育園がお休みの日?もあるし大変なんですよね。

それに加えて、いろんな感染症持って帰ってきてるから家庭で蔓延。

でも休まずきてくれて助かりましたが、辛かったと思います。


このままじゃどっちが倒れてもおかしくない状態かと思います。

しんどいよー

でも今日も仕事だ…