この日を境に、Aさんの怒りの矛先は私に向いてきている事を実感するようになりました。
とにかく私を蹴落としたい一心でいろんなことを策略しやっているのもわかっていたので、こちらも細心の注意を払いミスをしないようにしていました。
そして、私に対してだけ態度を変えてくるようにもなりました。
私の事だけを無視したり避けたり。
昼休みとか狭い空間でごはんを食べるのですが、その同じ空間にいる時も、Aさんは自分が常に会話の中心にいなきゃダメなタイプなので、私はひっそり黙々とごはんを食べたりしていました。
なぜなら私を除け者にしたいという態度だったからなんですよね。
他のスタッフに私さんには言うな!とか話しかけるな!と言っていたみたいだったので。
他の看護師もAさんにはビビりまくっていて、とにかく何でもAさんの耳に入れないといけないみたいに言われ、仕方なく報告する。
みんな怖いから逆らえず、でもおかしいのもわかるから私に話してくれて…
あまりにも酷いものに関しては先生の耳にも入れておいたりはしましたが、とにかく雰囲気がどんどん悪くなっていきました。
そして、Bさんに直接ラインできなくなったからなのか、その周りの人を巻き込むようになっていきます。
他のスタッフに話をしてその人が
うんうんと話を聞いていたら
あの人もこう言っていた!とただ聞いていただけの人までも自分と同じ意見でそう言っていたと言い始めたのです…
そのうち、
私(Aさん)はそんなこと言ってないけどあの人から聞いたと、事実無根なことまで言うようになってしまうのです。