木曜日にいよいよ中学校の説明会です。
私も息子も初めてだらけだとは思いますが、とりあえず行ってみて雰囲気掴まなきゃ。
息子は少しは顔見知り程度でもお友達はいますが、私は全くいないのでさらにドキドキ…
もう、極論になるかもしれませんが、息子が元気で楽しく過ごせるのなら成績は問いません。
まぁでも、英語と数学はそこそこやって欲しいと思いますが、なるようになるさ。
どんな時も笑顔で楽しく過ごせたら、きっとその周りには楽しくていいことがやってくる!と思っています。
実際、母が亡くなり辛くて泣いて泣いて過ごしていた時は、周りの人が手を差し伸べてくれたりしていたにもかかわらず気がつけなかった…
自分だけがなんで…って思うと、世界や視野が狭くなってしまうように思います。
私だけかもだけど。
最初はつまらないかもしれないけど、楽しいこと探しを上手になるチャンスなはず!
楽しいこと嬉しいことを見つけるのが上手になると、きっと生きやすくなる。
息子はそもそも楽しいことを見つけるのがとても上手だし、些細なことでも楽しめる性格。
だから、それを忘れないでいてくれたらなって勝手にビビってる母親です。
