最終日はお昼からお隣のモールへ。



ありとあらゆるところがクリスマス仕様で、クリスマス一色なセブです。

もちろんBGMもクリスマスソング。

早いところだと職場のクリスマスパーティーも始まってます。

日本でいう忘年会の感覚ですかねー?

ビンゴやって景品があったりですが、クリスマスギフトの交換もありますよ〜。


それはおいておいて。

親友親子と合流して、ママに何が食べたい?と聞かれたので迷わず

シニガンスープ!!

フィリピン料理のお店に決まりました。

行ったのはこちらのお店



なんと、今月オープンしたそうです。

モールの目の前にあるけど、一度外に出るので穴場なのかお客さんは少なめ。

まぁ、まだ新しいお店だからというのもあると思いますが、ママがつい最近こちらのお店に来たらおいしかったしリーズナブルなの!って。



座った途端に二人でゲーム。


まずは飲み物到着



息子はマンゴーシェイク

親友くんはスイカのシェイク


私が写真を撮ろうとしていたらスタッフさんがさっと来てくれて撮ってくれました



ちなみに私の飲み物はフレッシュブコジュースというココナッツのジュースになります。

果肉入りなので白いのが見えます。


まずはこちらのお魚



Bangus と呼ばれるミルクフィッシュ

食べたんじゃなくてこの状態でやってきた笑



こちらはpinaknet というお野菜料理。

Bagoong という小エビの塩漬けしたもので味付けされた野菜炒めのようなもので、ゴーヤやオクラ、トマトにかぼちゃなんかが入ってます。

これも私大好きー!

そして、目的のシニガンスープ!

お腹空きすぎて写真撮らずに食べちゃった笑

シニガンバボイを頼んだのですが、バボイは豚肉で息子が一番好きなシニガンです。

それをパサっとした長めのお米にかけて食べるのですが、やっぱりおいしかった〜

地元の方が美味しいというお店は絶対美味しいよね〜って言うね。

ママに奢ってもらっちゃいました。


そのあとはバッタもんなんかを売ってるお店に行きたいと息子が言うので行きました。

なんだか見ていたら中古レコード屋さんがあったんですよ!

しかもほぼ日本から来たレコード売ってる。



なつかしすぎません?

しかもシングルもあるとはー!


そのあとはゲームセンターに行ったお二人。

ここでママがちゃちゃっとカードにチャージしてくれて遊び始めたお二人さん。



エアホッケーはどこにでもあるよねー。

ギャーギャー言いながらやっても周りがうるさいからさほど聞こえない笑

そして、声が出ない私には拷問でした…

なんか言いたくても聞き取ってもらえない笑


そしてハマりまくってやっていたのが



このパンチ力を試すゲーム?

親友くんのパンチ力がすごすぎて、周りの大人が引くほどでした笑

いま、ボクシングが好きらしくて、サマになってましたよ。

ママが用事があって、ちょっと済ませてきていい?というので行ってもらいました。

この後もあっちのゲーム、こっちのゲームとちょろちょろしながら遊びまして。

散々遊んだ後は…

アイス食べたーい!って親友くんの好きなお店に行きました。



アイスを座って食べるというので座ったら、やっぱりあちこち行きたいと。

お店には持って入っちゃダメよと言って、お店を出た私たちはまたモールを徘徊…

私はだいぶ疲れてましたが、この方たちはつかれるはずもなく…



外を見ながらアイスを食べる二人笑

ゲームのお店に行きたいと言って探すも、話しながら探してるから見つからない笑

お店は見つからないけど写真ポイント来た!



無理やり止まらせて撮りました。


探しても見つからないというよりは、探しているかも微妙でしたが気がついたら外に出たので



遊び始めた二人…

私は座りたい笑


ここに来たくらいでママがもどってきました。

そろそろ帰ろうか?となったのが5時ごろ。

これから私は最終の荷物をまとめ、息子はくもんの宿題をし、シャワーを浴びました。


そして最後の晩餐は



今回の滞在で初のインスタント麺。

意外と美味しいのよね〜

そして初日に買ったイチゴのヨーグルト。


夜10時にお迎えが来て、空港に向かうのです。


続く〜