赤坂のデザイン会社
アイエスデザインの岡浩子です。
皆さんは、SNS歴はどれくらいですか?
私は、起業当初(2010年)からなので
10年くらいですね。
最初に始めたものはTwitterでした。
結婚して名古屋に移住して友達がいなかったので
SNS上でやり取りしてくれる人がありがたかったです。
それからほどなくしてお客様からのお誘いで
Facebook講座にするためにアカウント開設しました。
講座の参加者のFacebookページがあって、
いいねやコメントをしながら当日を迎えたので
対面する皆さんに妙な親近感を抱きました。
数あるSNSの中で、
自分に一番合っていると思うのはFacebookです。
写真とコメントで想いが伝えやすく
繋がる基準を「面識がある人」にしていることや
アクティブユーザー層ど真ん中なんだと思います。
自分のことを知ってもらおうと思わない
有益な情報を発信できないことを引け目に感じている
人の投稿を見ていて嬉しかったりザワッとしたりと
気持ちの浮き沈みがあって辛いと思うことがあります。
悪口を書かれても攻撃されても続けているのは
いいねや温かいコメントをもらったり
知り合えないはずの人と繋がったり
そこに楽しさを見いだしているからです。
これからも、アメブロでもお付き合いのほど
よろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。