ジャグラーは宇宙 | 猫侍が株と時々スロの期待値の根拠を探すブログ

猫侍が株と時々スロの期待値の根拠を探すブログ

当初はスロブログでしたが息子も生まれたことで、その時思ったことや頑張ってきたことを残すことで息子と自分の将来に役立てるためのブログです。
スロと株の期待値の稼ぎ方、勝ち方を中心に書く予定です。

こんにちは、猫侍です。
 
先日多少風邪をこじらせましてね。
ええ、ちょっとだけだと思ったのですが1週間近くも体調が悪く何もできない日々。
 
こんな時は家族の有難さが身に沁みます。
今度しっかりお返ししないとなと。
 
 
それと体力問題。
やはり稼働するにもアラフォーを迎えるにあたり、まさかフィジカル面が問題になってくるとは思ってもしませんでした。
終日回すと疲労感もそうですが肩回りやらに違和感バリバリになってきましたので。
 
気候が良い日はロードワーク(ついでのエナ巡回)をしっかりやらないといけませんね。
もう若くもないので (^^;)
 
 
 
今日はジャグーのお話し。
 
絆?いやまた今度ということで。
一応初打ちは済ませておきましたが、現状では6以外の判別は確定演出以外では結構キツイ印象です。
それはどの機種にも言えるか。
 
 
 
 
 
このピエロ。
一見判別できそうで、打てば打つほど判別不可能なんじゃないか?と思う次第。
 
ジャグラーに関してはガリぞうさんの動画なんかでよく勉強しているのですが、いやー①or⑥
くらいにしてくれればなんとかって感じ。
 
序盤ボーナスがぶっちぎって夜に急落して低設定。
逆に序盤REG1/500とかブドウ1/8でも夜には⑥の数値。
 
なんてことは当たり前。
色々な実践経験を積んでしまうと、目の前の数字なんていうのは本当に参考程度で設定を掴めるかどうかは座った根拠がほぼ全て。
みたいな気がすることが多いです。
 
もちろん、終日安定して設定に近い数値になることが多いのは分かってはいるのですが。
結論ジャグラーは判別難しいけどその分捨ててくれる人も多くチャンスも多いのかなと。
 
難しいとはいえ、ジャグラーをメインに設定を入れるホールが近くに増えてきたのもあり触れる機会はかなり増えました。
 
 
実は他の機種の設定配分が悪くなり、それならジャグラーの割の方が高いって状況の変化もあります。
前までならジャグラーの割だったらエヴァとか北斗とか番長みたいな感じが主流だったのですが。
この辺も設定狙いを続けたいかつ、行動範囲を大きく広げないという考えなら仕方ないのかなと感じます。
 
絆の稼働は現状良いですが、6号機の規約の関係上なかなか設定や稼働が持つことは考えにくいのでね。

 
 
さて、前置きは長くなりましたがここから実践の話。
午前中にパートさんとの打ち合わせを終わらせ、午後からホールへ。
 
この時間でも強い場所というのは把握しているので、その辺が空いていれば…
お、ちょうど強いところがこの日も各台好調。
なんというか履歴よりも場所が大事なのかなぁと思っていたので、ちょっとまた確信が強まります。
 
 
さらに最近は並びで入りやすい。
 
 
左から
 
強い、空き、強い、弱い、強い…
 
こんな状況。まだ角2チャンスあるかな。
1台ほぼ朝一状態で空いているので可能性は結構あると思いここを打つことに。
 
 
 
打ったのはGOGOジャグラー
ブドウが①~⑥ 1/6.8~1/6.5くらい。
REG ①~⑥ 1/364~1/242
他の要素はほぼ使えませんので、この辺の数値が荒れると宇宙と感じてしまいます。
 
 
 
序盤の展開は
ブドウ100個で1/8.6
ボーナスはぼちぼち中間以上は引ける。
 
 
ただブドウが悪すぎる。
まぁ目の前の数値はそこまで気にしてはいけないというか周りが状況良いのでそっちの方が信用できると思い続行。
 
 
 
さらに100個で1/7.1まで急激に回復。
ただ、まだ設定1以下。
 
 
REGが1/300を行ったり来たり。
 
 
1500Gあたりでボーナス確率が設定1くらいになったところで全飲まれ。
 
 
強い場所は相変わらず好調ならまだ可能性はあまり下がってないと判断。
ただ座った理由からこのくらいでやめてはジャグラーさんと戦えないと思い、追加投資。
 
 
 
ここからずっとBIG1/300 REG1/200くらいでまぁ中間以上あるかもなといった感触。
さらにブドウの履歴は
 
300 1/6.9
 
400  1/6.7
 
500  1/6.5 (これで⑥くらい)
 
600  1/6.4
 
このブドウの上昇具合はなんだと(^^;)
挙動だけの判別だと設定的にはほぼ安心…できないのがジャグラーくらいに思っていますが、周りもかなり強いのでさすがに大丈夫そう。
 
 
BIG1以下ながら緩やかに出玉が増える。
引きが多少悪くても設定があれば勝たせてもらえるあたりはスロの魅力かな。
 
いや、本音としては早く箱が使いたい。
との願いが通じたのかは分からないが、日暮れ頃にようやく箱に手が届く。
 
並にすら引けない日々が続くと設定1くらい引けるだけでもありがたく感じてしまう。
早く俺のターンとかエンペラーなんちゃらが来てほしいものです。
 
 
ブドウ1000個カウントしたところで終了。
差枚が+1400くらい。
 
設定的には上っぽいかなと。
でも⑥にしては弱いかな。
 
周りは⑥以上の数字の台もありかなり良かったので、目の前の数値以上には期待できるんじゃないかなと思います。
序盤のブドウの悪さなんかや途中設定1くらい凹んだのを鵜呑みにしていれば捨てていたといっても大した波乱でもありませんがやっぱり色々な要素を総合しないと高設定を打ち切るのは容易ではないなと感じた実践でした。
 
ではまた。