ここまで4記事書いてきましたが、それほどボリュームのあるレイアウトではないので、そろそろ中心地です。




このレストランは、確かドイツで買ってきました。木組が素敵だなと言うのと、外にベンチがあるのが好きです。



このトラックは、中古のドイツ貨車にセットで入っていたもので、割と安く手に入りました。




真ん中には、TOMIXの駅のベンチや駅のライト、並木など勝手に並べて、広場っぽくしてます




広場内?にあるピザ屋の小さい建物は、この大きさで結構な値段がしました。

たしか、2000円近く!


人は、いつものようにジオコレの安い人形を、ただ並べてます。




隣には郵便局を置きました。

薄いスチロール板をライトグレーに塗って土台にしてますが、もっと石畳風のプリントをするなど、凝った方がそれっぽいかもしれません。




線路側から見ると、こんな感じです。

次は、中央に置いた駅付近の写真を掲載します。