こんにちはウインク


先日ダイアナのモネの方のパンプスおろしましたー。



何の変哲もない

ジーンズ地のワンピースと合わせましたピンクハート



さてさて…



前回はかわいい怖い女でしたが笑




これで逆転ホームランに

なっちゃったわね〜!


との一言、私は言われたことがあります。




これはですね指差し


私の親友であり幼馴染みがおりまして。

仮にMちゃんとしておいで


彼女の結婚式にて

黒留袖を着たMちゃんのママに

ホームランを打つ姿勢からの振りかぶる素振りまで

付けて

言われた一言です笑い泣き

10年以上前の話です。




今思えば


大谷翔平が

降臨したかのよーな

しなやかなスイングでな。


ちなみにMちゃんはいわずもがな

ママも小さい時からよく知る仲です。


このときは

授かり婚だったしダブルおめでた。


おばさん、めっちゃ喜んでんな知らんぷり


くらいにしか思わなかったんすよ口笛



しかし翌年

私にも子どもが出来て


よくよく考えてみたら…真顔


私が自分の娘よりも先に

結婚していたことが面白くなかった

Mちゃんが結婚と妊娠のダブルおめでたとなり

私より先に子どもが出来た!

逆転ホームラン!!ヤッホーぅ!


ということで放った一言だと理解しました爆笑





そう腑に落ちたのは


Mちゃんはその後無事に出産して

赤ちゃんを連れておいで

そして私が妊娠中という時に


Mちゃん、Mちゃんママ、私、私の母の4人で

お祝いも兼ねてランチしたんですけどスプーンフォーク


今度は私が妊娠したのが面白くなかったらしく

私の結婚、妊娠の話には一切触れず煽り


私に勝てる話題…

例えば、Mちゃんの義実家自慢、婿殿若い自慢、

孫出産と孫自慢などなど

やや一方的な会話に終始し



無視されました笑

天然なうちの母も

何か、感じ悪かったねー笑って言ってたので

相当だったかと笑い泣き

たぶんMちゃんは気づいてません。


それからは


あのときも!このときも!と

思い当たる節が驚き




あれですな。

小さい時から実は


勝手に

ライバル視されてたやつです。




Mちゃんとは今も交流があり

ご安心あれ、良い関係を続けておりますニコニコ

もうかれこれトータル30年以上の付き合い

になります。



そもそもの出会いですが。


お父様の転勤で

彼女が小2のときに私の小学校に転校してきたのが

始まり。


Mちゃんママは転校してきて初めての懇談会で


うちの夫は

銀行の支店長ですので真顔キラキラ


って自己紹介したツワモノです。母談指差し


この場でこの一言…笑い泣き


世界が震撼するわ爆笑

プライドが高いのは子供ながらにわかってました泣き笑い




Mちゃんとは最初は話さなかったんですが

偶然同じそろばん塾で



あの独特な雰囲気の月影&ピラニアに

そろばんを習ってたので

自然と話すように。



その時Mちゃんは学校で困っていました悲しい


超可愛かったので

学校では男子から

スカートめくりだの抱きつきだの

よくちょっかいをかけられていて

泣かされるえーん



そんな男子達に



当時のあだ名



「番長」のこのワタクシ。



男子をぶっ叩いて

話し合いにて成敗指差し


それがきっかけとなり

彼女とよく遊ぶようになり親友となりましたニコニコ


当時Mちゃんママにも

大変感謝されましたキメてる


お家にもよく行ったし

泊まりにも行ったし

遅くなると車で送ってくれたりもしてくれましたし。


その時のMちゃんママは

RIKACO似で

サバサバしていて面倒見が良い人なイメージ指差し


でした。



今度は私が

引っ越しをして離れ離れになりましたが


文通して離れた距離を埋め

互いに中学受験をして


なんとたまたま同じ学校に入って

再び学生生活を共にすることに星


このご縁は素直に嬉しかったし

楽しく6年間が過ぎましたラブ




肝心のMちゃんですが流れ星


私から見ても


昔っからこんなママが育てたけど


素直で面白くて真っ直ぐで正義感があり

裏表なく裏切ることもしない。

金銭感覚とかもしっかりしていて

人から愛される人という印象です愛飛び出すハート


だから長くお友達でいられたのだと思いますニコニコ



長年本人同士は良い関係だったし

目立っておばさんから何かされるとかは

もちろん無かったし

何がきっかけになったのかはわかりません。


しかもMちゃんはこんなに良い子なので

私の何に抗いたいのかも不明です笑い泣き


でも今思えば


Mちゃんは内部進学で付属の大学に

私は受験して外の大学に出たあたりから


ややおかしな態度だったかも爆笑


たぶん


高校まではMちゃんとも同じレベルだった

むしろ自分の娘の方が上だと思っていたのに

私が外に出て活躍するのが面白くない、と。


それぞれやりたいことも違うし

進路も違ってくるわけだし

易易と資格やら就職先をゲット出来たわけでもなく

そこは人知れず努力もしてるわけだし


しかもあなたの娘も努力してるし

私なんかより立派に社会の役に立ってマスヨ!


だからそこ

妬むとか面白くないとか

余計なエネルギーを使うとこじゃないと思うわけで。



若いもんの門出を素直に喜ぼうぜ!


ってとこなんですけど

近すぎたことでついつい比較しちゃって

どうにもならない感情が生まれるものなんすかね真顔


今まではふんわりとしかわからなかった

そんな虚しく悲しい感情を

Mちゃんママが持っていることを

私も経験を積んでババアになって気づいちまった

わけですが真顔



まー私も感情が豊かにコロコロと変わるし

羨ましいとか悔しいとか面白くないとか

このブログで吐き捨ててるのはご存知の通り笑


せめて人の成長と活躍は素直に応援できる

ババアになります♥