秋ドラマも終盤にさしかかってきましたね。


結局最後まで見たor見てるのは、


ゆりあ先生の赤い糸

マイセカンドアオハル

きのう何食べた?season2

いちばん好きな花


だけでした泣き笑い

しかも、真剣に見てたのゆりあ先生だけであとは流し見かまだ撮り溜めてたり最初の方は見てなかったり泣き笑い


それが、先程マイセカンドアオハルの8.9話を流し見しようとしてたんですが、

見ちゃいました、、、真剣に泣き笑い


しかも、泣きました😂

1〜7話までものすごい勢いで流し見してたくせに

急に泣かされました笑笑


8.9話まだ見てない方はネタバレ注意⚠️↓




なんだろなー、広瀬アリスさんの顔芸が面白いのかな?笑



結構自分捨ててて、素晴らしいです👍笑

これまでは広瀬さんの大学生活も恋愛も上手くいっていて、こんなんあるわきゃないでしょって思って流し見してたんでしょうね笑

でも、就職や二人の将来を考えていくうちにお互いを縛ってはいけない、と別れを決意する二人がもう切なくて悲しい悲しい悲しい広瀬さんがLINEのメッセージを消すシーンなんて泣けましたよ不安悲しい不安悲しい

広瀬さんの就活撃沈なのは私の就活の時を思い出して感情移入悲しい

私、今も求職中なのも相まってさらに感情移入笑

失恋💔した時の気持ちも思い出してさらに(以下略

とにかく感情移入しまくりの8.9話でした悲しい悲しい

なんか、よく年の差カップルが結婚を意識した直後に片方の海外赴任話が持ち上がり、キャリアを諦めるけど相手の後押しでやっぱり海外行きます、みたいな最終回が多いけど、ラスト1話を残してまた一波乱あるのが面白い!

どうなる最終回ー!楽しみ😊


最初より広瀬さんと道枝さんカップルが好きになってますひらめき愛





一番最後まで真剣に見ていたゆりあ先生ですが。

はちゃめちゃでよくわかんないドラマだったとかいう口コミも読んだし、不倫が成就するなんてって言うネガティブな意見もあるけど、

私はゆりあ先生と伴ちゃんカップルをドキドキしながら応援しておりましたひらめき知らんぷり





他人が家族になっていく様を素晴らしく描いてくれたし、血のつながりだけが家族ではないし、いろんな形があっていい。そんなメッセージを感じました。



今回勝手に表彰したいのが伴ちゃん役の木戸さんって方と、りく役の鈴鹿さんです👏✨

木戸さんはこの役がぴったりであったし、これからが楽しみだし、新しい役を見たら伴ちゃんロスになりそうなくらい伴ちゃんが好きでした。笑

なんならずっと伴ちゃんでいてください、って位です。笑


鈴鹿さん、これまでそんなに得意ではなかったんだけど、(見た目通り、優しかったり、いい奴だったりそのまんまで。)今回は違いましたね〜新境地でした。

こんな闇があってセンシティブな役を見事に演じていました。素晴らしい俳優さんです👍←今更

私的に、白目むくりっくんが超笑えました。


※白目のりっくん画像が探したけどなかった笑


今気になっているのは、SHUT UPです。まだちょっとしか見れてないんだけど、キャストの女子たちがお洒落な方ばかりで🫶ストーリーも、社会問題を扱っているのかと思いきや、サスペンスなんだな?!気になります。