こんばんはひらめき


この秋のドラマ、夏よりハマれていないけれども、

1番好きなのは

ゆりあ先生の赤い糸です指差し


予告から気になっていて、思った通り面白い。

菅野美穂さんは復帰作なのかな?長らくドラマに出ていなかったから久しぶりに拝見したけど、

菅野美穂さんらしい可愛さ健在。

元々のはっちゃけた明るい性格っぽさが出ていてこれまたぴったりの役目がハート

ゆりあ先生のキャラ、好きだわー。スカッとしますね泣き笑い


1番気になるのは、便利屋伴くんとの恋の行方。この俳優さん、初めて見たけど気になる存在〜。かっこよいです。これから出てきそうな予感。




こんな至近距離ドキドキすぎる〜。←


私的にこういうめちゃ年下の男の子がしがない主婦に恋をするドラマすごい面白いです←

恋する母たちの時の吉田羊と磯村くんみたいなやつとか。泣き笑い

anegoも好きだったな。(古


ゆりあ先生は原作を知らないけど、漫画の表紙にこの二人が結構描かれてるから、あながち上手く行かないわけでもないのかな?どうしよう。気になりすぎてネタバレを読んでしまう難癖がじゃまをする、、、!笑





単純に寝たきりになった夫を献身的に介護して最後に目を覚ましてまた二人でやり直す、みたいなストーリーではない気がして。


それにしても鈴鹿くんは18/40の時のダンサーを目指す役柄の似合わなさとは打って変わって←

今回は過去一でぴったりな役柄。嫉妬や若さやごろーさんに対する愛おしさもよく出ていて。👏

にしても、松岡茉優さんも最初松岡茉優さんだと気づきませんでしたよ。笑 あんなあざとい役もできるのか。すごい👏

二人のバトルが面白すぎて上手過ぎます👏笑


今のところゆりあ先生と伴くんの恋の行方が気になって1番楽しんでみてます泣き笑い


他に見ているのは


くすぶり女と寸止め女


を見てますひらめき深夜だし、1話の冒頭でえ?!って感じの嫌な始まりでしたけど笑、そのあとはそんなに嫌なシーンもなく、時々素人みたいな人が出てたり、不思議と引き込まれるドラマ。

MEGUMIさんが企画したドラマみたいなんだけど、なかなか面白くって。世の真髄をつくような台詞もたくさんあって刺さります。


専業主婦で2児の母、49歳。25年間虐げられてきたモラハラ夫に別れを告げるため、意を決してPR会社で働きはじめるが、、、



PR会社勤務、25歳。なんでも器用にこなしているように見えるが、仕事やパートナーとの関係がうまくいかず、満たされない思いを抱えている。


この二人がくすぶり女(香音さん)と寸止め女(西田尚美さん)です。シンデレラストーリーなのかな?


モラハラ夫役は勝村さんなんだけど、勝村さんって悪役もできるんだと感心しました泣き笑い相当酷いし気持ち悪い奴泣き笑い


このドラマのエンディング曲がcity popぽくて好きで、よく聴いてます目がハート


あとは、きのう何食べた?のレシピを真似したり、私の地域で今白い巨塔の再放送をやってるので、それを見たいと思ってます。笑

きのう何食べた?の磯村くん、以前より癖のある感じがない気がするのは気のせい?有名人になっちゃったから抑えめにしてるのかな?笑

山本耕史さんはいつも以上にレベルアップして笑わせてもらってます。笑 もちろん、内野聖陽さんも泣き笑い


またレポしますニコニコ指差し飛び出すハート