子連れでGW沖縄旅行~2日目 | ワーママおかぴぃのブログ

ワーママおかぴぃのブログ

2011.7産まれの長男
2015.6産まれの長女
時短勤務で働く2児のママです。
子供達の成長を記録してます。

朝食はホテルのバイキングへ。


混んでたけど、広くてすぐ座れたし、


お料理の種類も豊富で、特に焼きたてパンがおいしくていっぱい食べましたスキ









※ここでも、昨日もらったサンゴのネックレスしてる笑










朝食を済ませたら、そのまま目の前のビーチを軽くお散歩~











へやに戻り支度をして、


ちゅら海水族館へ出発ーーー!!!




走り出したころにちょうど雨が少しパラパラと降ってきました。




途中で道の駅許田によって、


ちゅら海水族館の割引チケット&おやつのサーターアンダギーやポーク卵おにぎりをゲット。




その後、新しくできた紅芋タルトで有名なお菓子御殿に行ったよ。


ヘゴ園が併設されてて、沖縄のガイドブック読んでおもしろそうだったから行きたかったんだけど、


微妙に小雨が降ってたし、時間もあまりなかったのであきらめました。。




紅芋タルトを食らう父子。











水族館に着くころには雨はあがってましたぐぅ~。


沖縄滞在中、結局傘を使うようなことはなかったからよかったよ~




天気予報は雨だったから水族館激混みを覚悟してたけど、


駐車場も近いところに停めれたし、館内もそこまで混んでなかったsei
































あっくん、やっぱり大きな魚は怖いらしく、


一番メインのジンベイザメの巨大水槽の前では、


こわいこわい、あっち行くあっち行く~と早々に逃げ出してしまった笑


他の小さめの魚はうれしそうに見てました。




いるかのオキちゃんショーも、いるかがジャンプするところは手を叩いてよろこんで見るんだけど、


その他のところは飽きちゃうらしく、あっち行く~とぐずりまくりで大変でした♥akn♥








朝ごはんのバイキングを食べすぎてわたしもダンナさんもほとんどお腹すいてなかったので、


あっくんには途中でさっき買ったポーク卵おにぎりを食べさせ、


大人は水族館帰りに道の駅で、


タコスとアーサそばを食べました。









ちゃんとしたタコスって初めて食べたんだけど、めちゃくちゃおいしかったスキ


はまってしまった~顔






他に、ホテルで食べる夕飯用におかずを買い込み、


またお酒も買って、ホテルに戻りました~




ダンナさんと順番にホテルにある大浴場へ。


露天風呂気持ちよかったぁ~~


めちゃくちゃ贅沢な気分だった~~~




部屋に戻り買ってきたご飯を食べ、


あっくん、疲れちゃったのか若干発熱してたので、


早めに寝かせて、わたしもいっしょに早めに寝ました。




ダンナさんは一人でベランダで結構遅くまで飲んで起きてたみたい。


旅行先だといっつもわたしより元気なんだよね。朝も早く起きるし。


日常生活でもそうしていただきたい♥akn♥