きゅんきゅんしまくり。 | ワーママおかぴぃのブログ

ワーママおかぴぃのブログ

2011.7産まれの長男
2015.6産まれの長女
時短勤務で働く2児のママです。
子供達の成長を記録してます。

※完全なバカ親ブログです。閲覧注意笑




1歳3か月のあっくん。

今までで一番かわいいかもしれないにへ



もぉ~~

やんちゃでいたずらばっかりで元気すぎて相手するのめちゃ大変だけどね。


体力有り余りすぎて、午前中と午後、1回ずつお外に行ってるよ。

公園、保育園の園庭解放、ちょっと遠いスーパーまでお散歩などなど。


病院やバスの中など、静かにしなきゃいけないところでは、

エルゴやベビーカーは降ろせ~~と泣き叫ぶ。

うるさいから降ろすと、即ダッシュで脱走をはかる♥akn♥


家では、ダイニングテーブルでご飯を食べてると椅子に登ってくるから全く御飯が食べれない。

台所に立つと、柵によじ登り、自分もそっちに行きたいと泣き叫ぶ。

ゴロンと横になってると、お腹にまたがってドシドシ。

お腹の上に立って足踏みされることもしばしば。ほじほじ


公園のすべり台、階段登って降りるまで完全に1人でできるようになったし、

お家においてるジャングルジムも一番上まで登れるし、

もぉ~~最近の成長っぷりにはびっくりしちゃうよ。



でもでもでも。

もぉ~~かわいくてかわいくてしょうがない顔


こっちのいうことがだんだんわかるようになってきたり、

本当に少しだけど、いくつか単語も言えるようになったり。


最近ね、「おぶぅお?」=(ぶどうって言ってるつもり笑)がブームらしいsei

なぜか語尾を上げて疑問形なのがウケル笑

ぶどうを食べるのが大好きだから、覚えたみたい~


ボールを見ておぶぅお?

道端に咲いてるオレンジの小さい実をつけた木を見ておぶぅお?

自動販売機にぶどうのジュースが売られているのを見ておぶぅお?

ベランダに置いてる便所サンダルの表面の丸い小さい凹凸を見ておぶぅお?

↑(この後、サンダルを食べるマネをしてた笑)


子供って素直で無垢で、心が濁ってないってゆうか笑、

感性がすごい!!

あっくんの目には、この世の中はどんな風に映ってるんだろうってすごい不思議にへ


お外に行きたくて、

自分で玄関に行って靴を履こうとしてたり、


ジュースとかお菓子とか食べる?って言うと、

手を挙げて「やったー!やったー!」って言って、早々といただきますのポーズをしたり笑


行きたい方向を指さして、

あっち?あっち?って言ってきたり。


あと、毎日お散歩してる時に教えてるからか、

「お花」=「おあぁ~?」

「柿」=「あきぃ~?」

も覚えたみたいにへ


いいこいいこ~っていうと自分自身の頭をなでなで。

次にわたしの頭もなでなでしてくれるテヘ


毎日毎日、あっくんの行動にキュンキュンしまくり顔

そのつど、かわいい~~!大好き!!って言って、

ぎゅ~~~!ちゅ~~~!ってしちゃう笑


4月の仕事復帰まで、あと5か月。

あっくんとラブラブしまくるぞ~~!!!