おとといの夜、5か所くらい小さな水疱ができてたから、
朝にはもっとひどくなってるに違いないと思い、夜のうちにネットで小児科を予約してたの。
でも朝起きてもぜーんぜんひどくなってなくて。
一応受診してきたんだけど・・・
11日前に水疱瘡の子に接触したってゆう事実があるから、
たぶん水疱瘡なんだと思うけど、
もしその事実がなかったら、僕は水疱瘡って判断しないかもしれないなぁ~~
って先生が言ってた
そのくらい、症状は軽いです。
今よりもうちょっとひどくなってきたら、使ってね~
って、一応薬はもらってきましたよ~
今朝はもっと広がってるかな~って思ったけど、
昨日の朝と大差なし。
う~~む。どうしたもんか?
ってことで、
あっくんはいつもどおり元気元気元気・・・・
玄関の靴を片っ端から持ってきてリビングに放り投げたり、
ギャーギャー騒ぐからキッチンの柵をオープンにしておいたら、
買い置きのカップラーメンをかじって開けて中の粉を舐めてたり、
塩の瓶のキャップを器用に開けて、中の塩を全部床にばらまいてたり。
お友達とも遊べないし、公園にもいけないから、
も~~~~お互いストレスたまりまくり。
いらいらいらいら。
本当に疲れる。
ダンナさんにもあたっちゃって。
ちょーーーー悪循環
まぢで、2人3人て子供を育ててる方、尊敬!!!
本当に大変だと思う!!!!
仕事復帰して、数年したら2人目ほしいと思ってるけど。。。。
わたしにできるのかな
考えると恐怖
怒鳴ってばっかりのイヤ~なかーちゃんになりそう
話は変わって月曜日のこと。
おむつを替えようと思って脱がせると・・・・
大量の真っっっ赤なうんち
トマトソースみたいな赤。
ここに画像載せたいくらい。すごかった。
わたし、ちょーーーーパニック
昨日、今日っていちごもトマトもあげてないよ・・・
でもあっくん機嫌いいし、
とりあえずネットで検索・・・
なんとかっていう腸の病気かもしれないって書いてあって。。
すぐに病院にかかったほうがいいって。
でもちょうどお昼休みの時間で。。。。
ダンナさんに電話するも、出ず・・・
思わずお隣の仲良しママ友Mちゃんに電話
事情を話すと・・・・
「野菜ジュースあげたー??」
はっっっ
そっ、そっ、それだぁ~~~~~
前の日に、普通の大人用の野菜ジュースを1パックまるごとあげたんだった
Mちゃんに電話してよかった
最近、あっくんが寝た後、アメブロでいろんな人のお家のインテリアを調べまくってます。
引っ越しまであと、約1か月。
せっかく新しいお家なんだもん、おしゃれな住みやすいお家にしたいーー
でもね、もっと大切な火災保険やローンのことも考えなきゃいけないんだよね。
これがちょーーーーめんどくさい。考えるの楽しくないし。。
ダンナさんはまったく頼れないので、わたしががんばるしかないーー
まぢ、うちのダンナさん、こうゆうのまったくできなくて。
危機感がないってゆーか、適当・楽天的ってゆうか。
マンション、外観は完全に出来上がって、
今はエントランスの植樹とかをしてるところだよ
新築だから当たり前なんだけど、すっごいきれい~~
自分があそこに住むなんてーーー!!!
わくわくわく
とーさんからゼリーをもらうあっくん。
めっちゃ距離近い。
最近ね、ずーーーっとしゃべってるよ。
ピングー語みたいな感じ。
そしてご飯・お菓子を食べたとき、お茶飲んだあとは、
「うまっ!!」
「うめ~~!!」って言います
あと、最近わたしの話を聞きながら、「うん、うん、」ってうなずくようになった!
これ、ちょーかわいい&おもしろい
ご飯を食べながら・・・
あっくん:「うまっ!!うめ~~!」
母:「ほんと、おいしいね~これ」
あっくん:(うんうんとうなずく)
みたいな、ちゃんと人間らしいやりとりができるようになって、楽しい