あっくん、プールで相当疲れたみたいで、
7時ちょいすぎに寝ちゃったので、一気に更新しちゃうよーー
卒乳(この場合、断乳っていうのかな?)までの流れを振り返ってみようと思います。
離乳食の3回食が定着してきた頃から、
日中の授乳はしなくても大丈夫になってました。
夜寝る前と、
夜中に3~4回泣いて起きてたので、そのときの添い乳のみ。
たぶんわたし、元からそんなにおっぱいが出てる方じゃなかったのかも。
だからあっくんは最初から離乳食をバクバク食べる子だったんじゃないのかな~
離乳食をよく食べる⇒おっぱいへの執着薄い⇒卒乳が比較的ラク って感じな気がする。
寝る前の授乳は、しなくても全然OKだったみたいで、
おっぱいあげないで寝かしつけても普通に寝てたよ。
でも、夜中に泣いて起きたときのおっぱいだけはどうしてもなかなかやめられなかったの~~
そんなあっくんの卒乳の記録です。
●7月26日
初めて、夜中に起きたときに麦茶と背中トントンだけで寝た!!
キセキ!!!
よって卒乳を決意。
●7月27日
昼間、最後の授乳。。。
あぁ~~~もうあっくんがおっぱいを飲むことはないのか~ってすごいせつなくなる。。
寝かしつけは成功。
しか~~し!!
夜中、ぎゃんぎゃんぎゃんぎゃん~~~ものすごい泣く。。
がんばって麦茶やトントンで己をそらそうとするが・・・
む~り~~~
抱っこもさせてくれないくらい暴れる・・・
かーちゃん根負け。。。
おっぱいあげちゃいましたーーー(笑)
●7月28日
昨日と同じく~~
夜中起きたときに、ぎゃん泣き&大暴れ。
結構粘ったけどだめで、あまりにもうるさいから近所迷惑だと思い、
おっぱいあげてしまった~~~
あぁ~~~このまま卒乳は無理なのか~~~
●7月29日
今日こそは絶対に夜中泣いてもあげないぞ~と強い決意を持って挑む。
やっぱりぎゃんぎゃん泣き。
窓を全部閉め、ダンナさんにうるさくてごめんと謝りながら、耐える!!
エルゴに無理やりinして、家中を歩き回って寝かしつけ~~
大変だったけど、おっぱいあげないで寝たよ~
●7月30日~31日
29日と同じく。。。
あまりにも泣き叫んで暴れるので、こっちまで涙が出そうになる。。。
あっくん、我慢させてごめんね。。。ってすごく申し訳ない気持ちに。
卒乳やめちゃおうかとも思ったんだけど、
でもいずれは絶対やめなきゃいけないんだし、
ここまでがんばったんだし!と思って、心を鬼にする。
エルゴに無理やり入れてなんとか寝かしつける。。。
●8月1日
麦茶とトントンだけで寝た~~~!!!
うれしいよ~~~!!!
●8月2日
この日も麦茶とトントンで寝ました!
もう大丈夫かなって感じになってきた
●8月3日
もうおっぱいのこと、完全に忘れられたね
麦茶とトントンで寝るには寝るんだけど、
この日までは夜中、フニャフニャ言いながら3~4回は起きてた。
●8月4日~現在
夜中起きるのは1~2回になった
麦茶とトントンですぐに寝てくれる!!
しかも、寝かしつけもエルゴじゃなくて、
部屋を暗くして一緒にごろごろしてれば寝てくれるようになったよぉ~~
だいぶラクになったよぉ~~~
でも、あっくんが起きなくても、勝手に2~3時間置きに目が覚めちゃうのよね
もうこのリズムが体に染み付いちゃってるみたいで。
これもだんだんと連続して眠れるようになってくるんだろうな!
あぁ~~楽しみ
あっくん、卒乳おめでとう
卒乳してから、今までよりもさらにご飯をいーーーーっぱい食べるようになったよ。
もぉね、そこらへんのOLさんなんかより確実にたくさん食べてるね
そんなに食べて、お腹破裂しないの!?ってすごい心配になる。
常に「まんま~まんま~~」って言ってて、
ひもじい子みたいでまぢ恥ずかしいからやめてほしいんだけどー
ちゃんと間食の時間を設けて、
パンとかバナナとか、あげなきゃなーって思ってます。
あ、ちなみに、わたしのおっぱいの方はというと、
特におっぱいをやめたからといって張っちゃってしょうがないとかそういうこともなく、
もう完全にショボショボになっちゃいました
どーするよ、このヨボヨボおっぱい