複雑な親心。 | ワーママおかぴぃのブログ

ワーママおかぴぃのブログ

2011.7産まれの長男
2015.6産まれの長女
時短勤務で働く2児のママです。
子供達の成長を記録してます。

20:50から添い寝で寝かしつけを始めて、

最初の方はやっぱりひょいっと立って部屋中をグルグル回って遊んでたんだけど、

「あっくん、ゴロンしてね」って何度も言ってたら、

自分からゴロンと寝転がれるようになったほろり


目をゴシゴシこすってめちゃ眠そうなんだけど、

うまく寝れなくて、葛藤してるあっくん。

ふえふえ~っと泣いたり、

やたらひとりでおしゃべりを始めたり。


自分の足を口に持ってきて、

足の指を必死にちゅぱちゅぱ舐めてて。

普段↑こんなこと絶対しないのに。

「あぁ。どうにかひとりで寝ようとがんばってるんだなぁ~~」

って思ったら、

今まで抱っこやおっぱいでわたしにべっったりくっついた安心感の中で眠りについてたのに、

だんだんとこうやって何でも1人でできるようになっていくんだなぁ・・・というか、

1人でやらせるようにしていかなきゃいけないんだよなぁ~って思ったら、

うれしい気持ちよりも、なんだかさみしい気持ちになってしまったえーん


結局、21:20くらいに寝たよ。

がんばったね~あっくんテヘ



積み木を一人で積めるようになったよおんぷうぃんく


これ、全部あっくんが自分で積んだのよ~ううっ...
かーさん感動して褒めまくりました笑


あぁあ~~~えーん
いつかあっくんがかーさんのもとを離れて行っちゃうのがさみしいよ~~
もぉ~~このバカ親っぷり、どうしようがーん
わたしがベタベタ甘やかしすぎて、マザコン男になっちゃったら困るもんねぎくっ
気をつけないと~ううっ...