いろいろ思うこと。 | ワーママおかぴぃのブログ

ワーママおかぴぃのブログ

2011.7産まれの長男
2015.6産まれの長女
時短勤務で働く2児のママです。
子供達の成長を記録してます。

雨だね~

今日はおとなしくお家でだらだらして、

あっくんとめいっぱい遊んであげようと思います!!



4月18日が誕生日のダンナさん。

誕生日プレゼント何がいい~?って聞いても、

「う~ん、特にない~」って言われちゃって。。


みんなどんなプレゼントあげてるんだろー?


とりあえず、ダンナさんの実家近くにある、

家族で昔から行っていたというおいしい焼肉屋さんで

焼肉を食べたいというので、それは段取りしました~


煙もっくもくだし、座敷だから七輪ひっくり返したらあぶないし、

わたしたちが食べてる間、あっくんはダンナさん実家で見てもらおうと思いますぐぅ


さすがに焼肉食べに行くだけじゃまずいよねー?

プレゼント~~~

どうしよーーーーがーん




新年度が始まって、

あっくんと同い年の赤ちゃんで、

保育園の0歳児クラスに預けだしたって人が周りにチラホラいて。


話聞いたりブログ読んだりして、なんか涙出てきちゃったううっ...

やっぱりね、ぎゃん泣きしちゃう子が多いみたいえーん


もぉ~~~考えただけでヤバイ。

わたし、絶対一緒になって泣いちゃうがーん


わたし、こんなんで本当に仕事復帰できるのかなぁ?

ちゃんと育児家事仕事をこなしていけるのかな?


ワーキングマザーになるには本当に強い心を持ってないとダメだと思うんだよね・・・

あぁ~~

わたし、こんなに宙ぶらりんな気持ちで大丈夫なのかな・・・

不安。ものすごく。。。


あっくんは今年の0歳児4月入所には落ちちゃったけど、

卒乳してない今、

落ちてくれて、保育園に入れないでよかった。。


おそくても来年の4月からは、

なにが何でもどこかの保育園に預けて仕事復帰しなきゃいけないんだけど、

それまではあっくんと過ごせる時間を大切にしようと心に誓ったのでした。



昨日うちに配られたチラシ。

「コープの夕食宅配」ってやつがあるらしい。

レンジでチンするだけのお弁当を月~金まで届けてくれるんだってぐぅ~。

おかずの品数も多いし、

栄養バランスばっちりだし、

なにより働いてる忙しいお母さんには大助かりじゃない?にへ


仕事復帰したら、家に帰ってくるのは18:30頃になっちゃいそうだから、

そっから夕飯の支度して~とかやってたらめちゃくちゃ大変すぎて、

ぜっっったいにイヤんなっちゃって心が折れると思う笑

そうなるくらいなら、

これを利用して、ゆっくりあっくんと触れ合える時間を作ったほうが絶対いいような気がするテヘ


仕事復帰したら考えてみようっとイェイ