悩むぅ~~~\(゜□゜)/ | ワーママおかぴぃのブログ

ワーママおかぴぃのブログ

2011.7産まれの長男
2015.6産まれの長女
時短勤務で働く2児のママです。
子供達の成長を記録してます。

マイホームの場所、どこにしたらいいのか、すっっごく悩んでますえーん


絶対に横浜or川崎周辺って思ってたけど、

わたしの勤務先が池袋の方で、ダンナさんの勤務先が秋葉原の方なのよね・・・・

でも、会社の本社は品川だから、もしかしたらいずれ品川本社勤務になる可能性もあり。

地方に転勤の可能性もあり。


都内にマイホームを買って、

すこしでも通勤時間を短くしてあっくんと一緒にいられる時間を作ってあげた方がいいって思うんだけど、

田舎者のわたしは、ど~も都内に住むのに抵抗があってううっ...

って感じで、めちゃくちゃ悩んでます↓



ちょっとまとめておこう。


●横浜or川崎

<メリット>

・住み慣れてる

・なんとなく都内よりは環境がよさそう?

・ダンナさんの実家近い

・都内よりは静岡のわたしの実家に近い


<デメリット>

・お互い会社が遠いので通勤時間が長い

・保育園事情が激悪い



●都内

<メリット>

・通勤時間が短い

・神奈川よりは保育園がたくさんあるから入りやすそう


<デメリット>

・お互いの実家から遠い

・全く土地勘がないのでなんとなく不安

・環境が悪そう



あぁ~~~~~~悩む~~~~~がーん

あっくんにとっては、これでこれから生きていく場所が決まるんだもんね・・・

どーしよーーーーがーん