ライフプラン② | ワーママおかぴぃのブログ

ワーママおかぴぃのブログ

2011.7産まれの長男
2015.6産まれの長女
時短勤務で働く2児のママです。
子供達の成長を記録してます。

先週の土曜日、ライフプランの打ち合わせの二回目に行ってきました大阪城っ!


前回入力したいろんな情報を元にして、

FPの方がわたしたちの生涯のお金の流れのシミュレーション結果をまとめてくれましたーぐぅ~。


将来の見通しがついて、ちょっと安心したかもテヘ

でもやっぱり家を買うなら、わたしはずぅ~っと今の会社で働き続ける必要があるけどね♥akn♥

果たして本当にがんばれるのかしら・・・・笑


FPさんが、住宅ローンの組み方についてめちゃめちゃ詳しく教えてくれたのーー!!

すっごい勉強になった!!



あと、保険の話もしてくれました。

わたし、はずかしいことに保険て本当にノータッチで。。。
義母が保険屋さんだから、

ダンナさんの保険とかあっくんの学資保険とか、

自動的に義母が選んだやつになってるし。


保険て超めんどくさくてややこしいってイメージがあったし、

自分から勉強しようって気に全然なれなかったから、

今回いろんな話を聞いて、目からウロコだよねがーん

無知ってこわいがーん

うちに帰って今入ってる保険の内容をちゃんと見てみたら、

なんかものすごく恐ろしいことになっていたぎくっ


義母さん、今年中にお仕事辞めるみたいだから、

そしたら保険解約するか内容を変更して、新しいのにしようと思います・・・

親族が保険屋さんやってると、

詳しい内容まで確認しなかったり、言われるがまま入っちゃったりするから、

まぢ危険・・・・

お母さんだからそんなに変な内容にはしてないだろーと思ってたんだけどね・・・♥akn♥



家の購入は急いでないんだけど、

あっくんの保育園の関係で、今年の冬前くらいには引っ越せたらいいなぁと思っています家**


わたしもずぅっと働くなら、通勤時間1時間くらいで、駅近ってゆう条件は必須!!

そしてできることなら神奈川県内がいいな・・・・

ってゆうと、予定してる予算だとかなーり厳しいことは重々承知なんだけどね・・・ほじほじ

わたしもダンナさんも、勤務地が東京の端の方なんだもん~↓

品川とか新宿だったらよかったのになぁ。。。


いい物件に巡り合えますように~にへ