母親教室@マイナートラブル&お産の進み方 | ワーママおかぴぃのブログ

ワーママおかぴぃのブログ

2011.7産まれの長男
2015.6産まれの長女
時短勤務で働く2児のママです。
子供達の成長を記録してます。

お昼過ぎから、病院の母親教室に行ってきました~ニコニコ

今日もたっくさんの妊婦さんが参加してました!!
かわいらしいプチケーキと紅茶が出たよチョキ音符


前半は院長先生から、マイナートラブルに付いてのお話がありました。

便秘
むくみ
胃がもたれる
腰痛
おりものが増える
膝の裏にミミズ腫れが出来る
朝、手が握りづらい
お腹が張りやすい

妊娠後期になると、上のような症状が出る人が多いんだって~ビックリマーク
わたしは後期からはめっちゃ健康妊婦なので、話半分でボケ~っと聞いてましたガーン


話が終わりに近づいた頃、
看護婦さんがバタバタと慌ただしく入ってきて、
「先生、お産ですよビックリマーク」ってショック!

きゃあ~キラキラ
今まさに頑張って出産してる妊婦さんがすぐ近くにいるなんて!!

そのままトイレ休憩になりました~パー

休憩後、助産師さんが入ってきて、
「たった今、生まれたわよ~」ってドキドキドキドキドキドキ
よかったぁぁラブラブ!


助産師さんからは、産院に連絡をする状況とタイミングの説明と、
呼吸法の紹介がありました。

あと、気になる会陰切開についても・・・
うちの病院は、約95%の人は切るみたいあせる
残りの5%は本当に伸びやすい人だって~ガーン
10代の妊婦さんとかは、伸びやすくて切らない人が比較的多いらしい。



帰り際、新生児室を覗いてみると・・・
赤ちゃんがたっくさ~~んニコニコドキドキ

さっきの休憩時間中に生まれた子も居た~ドキドキ
顔を真っ赤にして、一生懸命泣いてたドキドキドキドキ
すごいね、生まれたばっかりだけど、手の指の先の爪まで完全に出来上がって出てくるんだなぁぁ~ドキドキって改めて思った。

本当に小さくてかわいくて、見てたら思わず涙が出ちゃったよ~しょぼん
見ず知らずの人の赤ちゃんでこんなにカワイイのに、自分の赤ちゃんだったらどんだけカワイイんだっにひひ!!(笑)


そして帰ろうと思って病院を出ると・・・
お母さんに支えられて、大きなお腹を押さえてめっちゃ辛そうな顔をしながらこちらに歩いてくる妊婦さんがっ!!!!

すっっごい辛そうだったショック!

思わず心の中で「頑張れ頑張れしょぼん」って思ったよDASH!


あぁ・・・
本当に、わたしももうすぐなんだぁぁアップ
もうやるっきゃない~アップ

コワい気持ちもあるけど、今は早く会いたくて会いたくてしょうがないよドキドキ