優先席とマタニティマーク。 | ワーママおかぴぃのブログ

ワーママおかぴぃのブログ

2011.7産まれの長男
2015.6産まれの長女
時短勤務で働く2児のママです。
子供達の成長を記録してます。

わたしは電車に乗るときは必ずマタニティマークを付けてますニコニコ

マタニティマークを付ける一番の理由は、
優先席に座ったときに、
「すいません、妊婦なので優先席に座らせてもらってます」ってゆうアピールのためです。

マタニティマークを付けてるときは、ラッシュで身動きが取れないときを除いて、
なるべく優先席の方に立つようにして、
普通席の前には立たないようにしてますあせる

普通席に座っている人に、
「妊婦がいるよ~席譲らなきゃなんないのかな」って思わせてしまうのはなんだか申し訳なくてダウン



昨日、帰りの電車で優先席の前に立っていました。
目の前にはサラリーマン、
斜め前にはOLさん2人組みが座ってました。

目の前のサラリーマンは、わたしのカバンに付いてるマタニティマークを見て、
わたしの顔を見て、
寝ましたしょぼんダウンダウン

斜め前のOLさん2人組みは、
わたしのマタニティマークを指差しながらコソコソ内緒話をした後、
そのままおしゃべりを続行してましたショック!


なんかすごく悲しかったダウン

もちろん、こんな人ばかりぢゃないんですよ!
優しい人もたくさんいるんですしょぼんクローバー


優先席ってなんのためにあるんだろうって考えてしまった出来事でしたガーン


さ~
今日も頑張って乗り切らねばー!