タクシーの中・・・超!緊急事態発生∑(゚Д゚) | ワーママおかぴぃのブログ

ワーママおかぴぃのブログ

2011.7産まれの長男
2015.6産まれの長女
時短勤務で働く2児のママです。
子供達の成長を記録してます。

式場から、二次会会場がある横浜に向けて走り出したタクシータクシー


タクシーの座席は、式場のブライズルームのイスと違って、
低いし、フカフカのマットだから、

お尻が沈んで、お腹が締め付けられる・・・>。<ふぅ


最初のうちは、
”ちょっと苦しいけど、まぁこれくらいなら大丈夫。我慢できる”
って思っていたんだけど・・・・♥akn♥


どんどんどんどん苦しくなってくるガーン


「ちょっと苦しい・・・」


「え??大丈夫???」


「う~ん・・・・」


・・・
・・・・
・・・・・がーん
会話をするのもツラくなってくる。

最悪・・・吐き気までしてきた・・・・
冷や汗がダラダラ・・・

「どうしよう。ちょっと吐きそう」



「どこが苦しいの!?後ろ向いて!緩めてあげるから!」


一生懸命、紐を緩めたりインナーを緩めようとしてくれるダンナさま泣

でも、座っている状態じゃ、体制的に緩められるのには限界が・・・・


わたしはもうツラすぎて、


このままタクシーを飛び出して、ドレスを全部脱いで横になりたい

とにかく早く楽になりたい・・・・

という感情がドンドン溢れてくるガクリ

と同時に、頭の隅では、
「二次会から来てくれる友達が大勢居るのに・・・
みんなウェディングドレス楽しみにしてくれてるのに・・・脱げない!」

という感情も捨てきれず泣


もう、とにかく早く二次会会場に着いてほしい。
会場につけば、とりあえずドレスを緩めてもらえる。

という思いを持って、ひたすら耐える・・・・↓


髪の毛&ドレスがぐちゃぐちゃになるのもお構い無しに、
座席に思いっきり寄りかかるわたし・・・

困り果てるダンナさま・・・


タクシー内・・・・・


む・ご・ん・・・・・がーん笑


タクシーの運転手さん、どう思ったんだろ♥akn♥


今、披露宴終わって、幸せいっぱいのところじゃないのかっ!??
なんなんだこのカップルは・・・・
ってところかな汗



やっとのことで会場の建物内駐車場に到着きらきら!!


ドアが開いた瞬間、タクシーを飛び出すためいき
近くにあった自動販売機に手をついて、今にも吐きそうなわたし↓↓
ダンナさまがすごい勢いで、紐とインナーを少し緩めてくれた・・・泣



幹事さんがやってきて、
そんなわたしを見てビックリしてたポカーンびっくり
「とりあえず、開始を10分遅らせるから、控え室で様子をみよう!!
ということになって、
エレベーターに乗り、二次会会場がある階へ・・・


はぁ・・・歩くのも辛い・・・・
店の外にいた、何人かのゲストにめっちゃ見られる・・・ウキャー!


幹事さんが受付のところに居たゲストの方をかき分けて、
てきぱきと私たちを控え室まで先導してくれましたふぅ


その間にも、
「きゃ~~」とか「わ~~~」とか、
みんなにめっちゃ見られちゃいました汗


会場の控え室へ入る・・・
とても広くてきれいな、新郎新婦専用の控え室でしたぐぅ~。


ダンナさまが、ドレスとインナーを全部緩めてくれたにへ
途中、お茶を飲んだりしながら、10分間おとなしくしてました・・・


そしたらなんとおんぷ

キセキの復活を遂げたわたしきゃ
若干気持ち悪いけど、大丈夫!!歩けます!笑えます!笑

急いでドレスの後ろを直してもらって、
ようやく入場可能な状態に~~~OK


よかった・・・
本当に、どうなることかと思ったよ泣



みなさん!!
わたしと同じような過ちは絶対に起こさないようにガーン!!
本当に本当に、当日は無理をしないようにしてくださいねむー