結婚式前日。7月16日(金)。
この日はダンナさまも丸一日有休を取りました
9時頃に起きて、二人してダラダラ~
お昼ちょっと前に家を出て、ビックリドンキーで腹ごしらえ
そのまま、横浜駅近くにある二次会会場へ、ゲームの景品とプチギフトを搬入。
その後、新横浜駅の式場まで、車での移動時間を計りながら移動~
平日だし道が空いていて、20分くらいで着いたよ
16:00から、
荷物搬入&自分達+プランナーさんで、ロビースペースの飾りつけをしました
7月17日は3連休初日の大安だったから、
式場の1日の最大挙式数の4組の式が行われたみたいなんだけど、
わたしは午後一の披露宴だったので、前日から飾りつけが可能だったんです
ウコンを並べたり、
アメニティグッズを置いたり、
ロビーにある棚の飾り付けや、
ウェルカムボードのセッティングをしました
このときにはもう、テーブルクロスとナフキンがセッティングしてあったの~

うんうん
なかなかいい感じじゃない(このときは、お花はまだ造花だよ。)
コレを見て、あぁ~~本当にいよいよなんだなって思って、緊張してきました・・・
セッティングは30分ほどで終わりました。
プランナーさんから
「明日は、ステキな一日になるように。全力でサポートさせていただきますから」って言われて、
ちょびっと泣きそうになってしまった・・・
つづく。