会話で、考えてから口にする事を大事にしています


なんかそうすると、会話のテンポがおそくなりそうな気がするのですが、

考えるスピードは早くなっていくので、意外とテンポは崩れません。


質問の意図が必ずあるはずなので、

まずは、なんでこれを聞かれたのかを考える


それから自分なりの答えを素直に出す


会話のテンポが遅くなることよりも

思ってもない事をす!言ってしまう方が会話のリズムは悪くなる気がする。


リズムの悪い会話

接客あるあるな気もするんです。


お買い物中で、店員さんに食い気味で

「そうなんですはい!」とか

はいはい言われるのが気になってしまいます。

この人は返事を待てないのかなと。



一呼吸おく事でしっかり相手がなにを言いたいのか汲み取っていくのと、自分の言葉で返事をする事に意味があると思うんです。


それがキャッチボールな気がします。


ことばの力は強いので、何気なく発した言葉にトゲや嫌味が含まれてしまうこともあります。


男性は特にその傾向が強いので、考えて一言一言発言することが大事ですよね。


言葉は全て表裏一体で

ネガティブな言葉も全てポジティブに言い換えられる。


せっかちな人→時間を大切にする人

言い方がきつい人→変に取り繕わない人

怒りやすい人→人への関心が強い人


僕がブログを毎日更新するようになったきっかけは


自分の感性を知るためと、語彙力、言語力、伝える力をつけるためです。


仕事や人間関係を円滑にする為にも言葉を知る、発する(考えて)


語彙力と伝える力を育てていきましょう!