息子と2人旅に行くことになりました。


特典航空券をどうにか使わないといけないけど、

まだまだマイルがあるのでなるべく宿泊は安くと言われ、いつもトム任せ(予算感がわからないので)でしたが、

今回はホテルは自分で選んでみました。


いつもはスーツケースに投げ込むのみ(しかも家を出る直前)でしたが、

今回はスーツケースはなしで行くことに。

なぜなら「押す」とかうるさすぎるんですよ…

あと抱っこって言われたら詰む。

何度かこれをポチろうかと思ったけど、

結局「押したい」問題は解決しないのでやめた。



これに頑張って荷物を詰めて2泊分。

(その後トムがスーツケース持ってくるけど)

イントラ時代に愛用していました。

着替え2着分とシューズ、ドリンク、ノート類を入れて背負ってあちこち移動してたなぁ。



いざ出発。

朝は雨が降ってたし強風で寒すぎた!!



ぐちぐちうるさかったけどポートライナーで一気におとなしくなったw


なんとか神戸空港へ。

特典航空券なので夕方着の便です。

ラウンジもないしお腹空いたって騒ぐのでレストランへ。

ビール飲みたかったけど、2人で飛行機乗ってトイレに行く→僕もいく!と大騒ぎになったら面倒なので諦めた…



乗る前のルーティン。

(謎の運動、このゾーンをぐるぐる回って走る)



さっさと乗り込んで自分でシートベルトを締めて、

離陸前に寝てましたw

いつもこのパターンだけど、今回着陸30分前に目覚めて「早く降りたいんだけろ」って鬱陶しかった。


そして着いたら不機嫌。

しかし母は何が何でもポー玉のおにぎりを買いたい。

でもめっちゃ並ぶし待つんですよ。

なんとか宥めすかして購入!

そしてタクシーに飛び乗りホテルへ。


今回は、

・私はレンタカーなし(空港からレンタカーを借りる移動や手続きをタロちゃんを連れて1人では無理だと思った

・さほど出かけないのでタクシーで許容できる値段の距離でホテルを見つける

・トムに言われた予算内でホテルを見つける

・海の前

・プールがあるとなおよし


みたいな感じで選びました。

空港着の時間でシャトルバスに乗るのは難しく、

いつもの中部?北部に行くと良さげなところがたくさんあるのですがタクシーの料金が許容できないw(1万円以上とか


と言うわけで、

こちらにしてみました。

海が目の前&タクシー3000円くらい(ってどこかに書いてあったけど4000円ちょい)。

プールは室内、外にあり。


難点は周りに何もない。

徒歩で買い物に行ける店はない。

なのでルムサかホテルのビュッフェ等しかない。

まぁでも大体皆レンタカーなのでそんなに困らないのかな。

私はレンタカーないからちょっと困るのですが、


こういうボックスをルムサで頼むことができます。

2000円〜で良心的かつ美味しい。







そもそも若干昭和感がある部分もあるけど、

全体的に綺麗、スタッフも親切なのにこの値段なのは、

外資系とか高級ホテルの値段が高騰しすぎ&あまり周りに何もないからというのもあるのかな?

インバウンドで外資ホテルとか意味不明な値段ですもんね〜…


晩御飯の食べも悪いのでちょっと室内プールへ…

怖がりなのでもうしがみついて怖がりすぎて鬱陶しいレベルですが、

そこはなんとかグッと堪えて何とか少しだけ私から体を離して(でも水着を鷲掴み)バタ足ができたようなできなかったような。