オカンは家計簿をつけたことはない

でも 20年間ざっくり肌感覚でやりくり


息子達2人は 幼稚園から大学まで私立

公文 水泳 七田式 塾などの習い事や

年に一回は海外旅行に行った


2才違いで 塾代が重なりしんどい年も

あったが なんとか乗り切れた


旦那の収入と節約と

自己流の資産運用のみでやってきた


当面の生活に必要なお金

5年以内に使う予定のお金

緊急事態に備えるお金

残りを余裕資金と捉え運用


金利の高さだけで判断しない

高金利は期間限定や 高コストな運用商品と

セットになっていることもある

手数料も意識


必ずもうかるなどの勧誘注意

SNS セミナーの成功談を鵜呑みにしない

友人からの勧誘も注意


あくまでも 自己責任で

リスクがあることを理解して取り組む


節約だけでは 減りはしないが増えもしない

資産運用をしていたから出来たと振り返る