おはようございます。

いつもお世話になる友達が仕事が休みになったと連絡が入り

じゃ~美味しい刺身or寿司を食べに行こうか?と言うことになり

どうせなら佐伯の「まる海」に行こうか?

早速検索してみたらなんと閉店・・・(-´ω`-)シュン

じゃ~いつもお客さんがいっぱいで入れない「関さば関あじ館」に行こう!

9時に出発して到着したのが10時

天気が良ければ目の前に広がる海を散策するんだけど

生憎の曇り・・・ベンチに腰掛けおしゃべりタイム( *´艸`)

10時半オープン(オープンは11時となってるけど今は早めになってるとの事)

一番乗り( *´艸`)・・・やっと入ることのできた2階のレストラン

早速眺めの良い席に座りメニューを眺めながら何にしようかなぁ~

関鯖関鯵定食も良いけど・・・(-ω-;)ウーン

やっぱりここは「関の海鮮丼」でしょう(*^。^*)

すると彼女が「鯵フライ」も食べたい

私も「あら煮」も食べたい(⌒∇⌒)

単品で「鯵フライ」+「あら煮」もお願いして・・・

 

きたきたΣ(・ω・ノ)ノ!

丼の蓋が閉まってないし!刺身が飛び出てるし!

海鮮丼の蓋を開けると

(*'∀'人)ワォ☆大きな新鮮な刺身がてんこ盛り

鯵はまだぴくぴく動いてるし・・・ジィィ──(。¬д¬。)──ッ

ご飯を刺身でくるんで醤油をつけてアーン

美味しい~幸せ。。。

 

単品の鯵フライとあら煮も到着

 

身の厚い大きな鯵フライ…ハフハフ・・・美味しい~

あら煮もしっかり味がついて美味しいわぁ~(●^o^●)

 

二人で食べるにしてもこの量は結構きつかった( *´艸`)

また皆さんに「おかんちゃん食べすぎです」と言われてしまいそうね( *´艸`)

 

*天丼もかなりのボリュームで美味しそうでした。ジジちゃんは天丼かなぁ~(●^o^●)