岡西FCの審判は、君たちのお父さんやOB、OG、ボランティアスタッフの方々が君たちの為に審判をやってくれています。
審判をやってくれるコーチ、スタッフに感謝の気持ちを持って下さい。試合の時も話をしたけどサッカー用品を大切に出来なかったり、挨拶(あいさつ)が出来ないとかは代表は怒ります。
買って貰えると事を当たり前だとは思わず、買って貰ったらしっかり有り難うを言うこと。
スパイクやサッカー用品はタダで貰えるわけじゃないからなっ。お父さんやお母さんが君たちの為に疲れていても仕事に行って仕事をして始めてお金が貰えるんです。お父さんやお母さんの気持ちを無駄(むだ)にぜずにお父さんやお母さんに感謝の気持ちを持って下さいね。
代表は買って貰えて当たり前とか、ダレダレが、こうだから、俺もダレダレみたくしてって言うのが大っ嫌いです。人はヒトです。代表はヒトがどうのこうのよりも、自分に対してこだわりを持って欲しいと思っています。
友達は友達で良いけど俺は俺なんだって意志(いし)を持って欲しいと思っています。
ひとりヒトリの個の力が集まればチームにもアイディアが増えます。ヒトの意見ばかりじゃなく、自分の気持ちを仲間にもっとモット伝えてチームを良くして行こう。ヒトツのチームでも仲間同士で意見を言い合ってやっていけば、絶対に良いチームになります。ヒトに合わせるのも大切だけどヒトに合わせてばかりではなく自分の気持ちを伝えてチームのアイディアを増やしていって欲しいと代表は思います。
最近、サッカーノートを見てないので夜練で見ます。全員忘れないように。市長杯の反省と次のステップへの目標を書いて来て下さい。