こんにちは!
お金と豆の木です!
資産形成について関心のある皆さんであれば、
一度は耳にしたことがある、S&P500について
今日は解説していきます。
アメリカの株とかで使うのはなんだかわかるけど、
どんな意味なの?どういう位置づけなの?
そんな疑問に今回はお答えしていきます!
幅広い視点で株式投資の分析ができるS&P500
アメリカの投資において、
NYダウやナスダック総合指数は
分析に欠かせません。
ですが、
これらの株価指数は
対象としている銘柄数が
非常に少ないのです。
例えば、
NYダウはダウ・ジョーンズ社が
選んだ30銘柄が対象になります。
その中には、
世界中で有名な
マイクロソフトやアップルが含まれていますので、
アメリカでの
主要企業の動向を
いち早く確認できる特徴があります。
しかし、
アメリカ経済の
主要を担っている企業の動向を見た場合でも、
細かい分析ができるかどうかは
別問題になりますよね。
そこで活用できるのがS&P500で
S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスLLCが
定めている株価指数になります!
アメリカ株式投資の中でも、S&P500は
ニューヨーク証券取引所とナスダックに
上場している企業の500社を対象にしています。
先程のNYダウが対象としている企業数と比べると、
圧倒的な差があることが分かります。
このようにS&P500は
株価指数の判断材料となっている企業数の多さから、
アメリカの株式市場の動向を探るのに向いていると言えるのです。
日本で言うところの
日経平均と同じ位置づけになります。
アメリカ全体の経済状況を確認したい時は、
必ずS&P500を見て下さい。
アメリカの株式投資初心者ならばS&P500を基に投資を始めよう
アメリカの株式投資が初めての方は、
S&P500より世界的に著名な企業の銘柄が対象となっている
NYダウを基準に考えた方が良いと思いがちです。
確かに、
NYダウが対象としているのは、
アメリカの中でも大企業に属している企業ばかりです。
しかし、
NYダウの状況が必ず良いとは言えません。
いくら大企業であっても、
何らかのきっかけで業績が不安定になることは
珍しくありません。
企業規模に関係なく、
不況に陥る時は陥ってしまうのです。
そう考えると、
限られた一部の銘柄の株価指数で判断するのでなく、
広い視点から判断できる株価指数を参考にした方が
色々な可能性を考えることができますよね。
初心者が全ての株価指数を
理解するには時間がかかりますから、
ゆっくりと学んでいきましょう!
まとめ
NYダウやナスダック総合指数が
アメリカ経済の動向を読み、
他の株価指数も大切ですが、