京都祇園八坂神社の新嘗祭 | りらくまのブログ

りらくまのブログ

神仏、スピリチュアルを中心に書いています。

八坂神社の新嘗祭に参列させて頂いて、お下がりが豪華でお下がりの記事は書いたけど新嘗祭の内容を書くのを忘れてましたチュー






新嘗祭の神事中は写真撮ってません。





最後の宮司さんの挨拶





神事が終わってから去年、コロナで出来なかった本殿国宝奉祀奉納行事が有りました。




京舞 井上流五世家元の舞踊






地唄「倭文」(やまとぶみ) の舞踊 おめでたい舞いです。





祇園甲部歌舞会による





「手打ち」





おめでたい演目です。





昼の奉納行事は終わりました。





11月3日から連日奉納行事が続いて、新嘗祭の日が最終日でした。この日は夜までいろんな奉納が有るみたいだったけど僕は帰りました照れ

 🥒🐿️