キャッシュが欲しくて、

8421 信金中央金庫を売りました。

 

もったいないタイミングの売りやけど、

さよなら(@^^)/~~~

 

ていうか、あと1口残ってるけど。(どないやねん)

 

信金中央金庫 配当情報

 

出資先が安定しているとはいえ、

投資金額が多いのが、

以前から気になっていて。

 

2年位前に、FPに相談した時は、

「この銘柄は慌てて売らなくてもいいと思う。」

とは言われたけど。

 

3口保有でもらえるグルメカタログ欲しさに、

2口まで買い進めたところでためらってしまい、

配当を淡々ともらっていた銘柄。

 

「3口保有する気はもうないから、1口売った方がいいかも。

でも、配当もいいし、簡単につぶれるところじゃないやろうし…」

 

と、ずーっとモンモンとしてて。

 

 

キャッシュが足りないから、

満期を過ぎた定期預金を解約するか、

株式を売却するかで、考えた結果、

 

ここは、利息や配当よりも、安全性重視ということで、

信金中央金庫を売ることに。

 

3月に向けてこれから上がっていく時期だから、

本当にもったいない。えーん

 

 

で、売却代金をメイン口座に入金する予定だったけど、

ついポチしてしまった。

1557  SPDR S&P500 ETF

 

これも、以前から気になっていた銘柄。

36,000円なんて、モノだったら絶対買ってない。

 

Amazonより楽天より、よほど簡単にポチしてしまう。

これも一種の中毒だろうか(-_-メ)

 

買ったそばから何やけど、

早めに撤退した方がいいかも。

 

 

何をしてるねん私。

 

 

 

 

本日も、ひとり言にお付き合いいただき、ありがとうございます。