今日お伝えしたいのはこれ↑

 

皆さんこんにちわ、さくられもんです。

昨日年少息子の保育参観があったのですが

私を見つけるなり抱きついてきて離れない・・・

よくよく見てみると声を出さずにシクシクしくしくと涙している。

 

うふはぁ~男児可愛い♡♡♡

と心の声が一瞬漏れ出そうになりましたが

周りにたくさん見知らぬママがいたのでなんとか押さえました。

 

それにしても男児ってなんでこんなにキュンキュンさせるんでしょうね~。

溺愛がとまりませんw

 

 

さて

皆さん、時短家電をお持ちですか?

コロナの自粛中には

おうち時間が楽しくなったり、充実したり、

はたまた家事を時短できる家電がバカ売れしたそうですが・・・

 

我が家にも溺愛(本日2回目の、溺愛。笑)家電があるんです♪

 

 

ちょっとこの写真だとわかりにくいですね・・・

 

これです↓

*楽天

 

*Amazon

 

我が家はひとつ前のシリーズ(赤色のやつ)から使っていますが

これほんとうに時短です。

それだけでなく

ごはんの準備に対する精神的負担感の半分を背負ってくれる感じですw

 

 

昨日の我が家の使い方のひとつとして↓

午前中の保育参観&買い出しから帰ってきたら、

手を洗いつつ、枝豆も洗って、ホットクックに投入します。

 

【加熱前】

 

ホットクックはパネルで調理方法が簡単に選べるようになっているですが

枝豆はなかったので

ほうれんそうの茹でモードを利用。

 

【加熱後・完成♡】

 

 

お鍋がお湯を沸かす時間もあるので5分で・・・

とはいきませんでしたが

15分ほどで枝豆が完成しました♡

 

ちなみに買ってきたお肉を分けたり

味付けをしたりなんて作業も終わらないうちに枝豆完成です。

 

アツアツほくほくの枝目はランチのお供に~♪

パスタとともにいただきましたw

 

他にもお野菜を買ってきたときなんかは枝豆に続けて

小松菜を茹でちゃってもいいし、

ゆで卵を作ってもいいし、

じゃがいもを蒸しちゃってもいいですよ。

 

このお鍋のいいところは、仕上がったらすぐ次の調理に取り掛かれるところなんです。

なので作り置きをしている方はホットクックが1台あることで

より短時間で作り置きが準備できることに感動すると思います♡

 

さらに言っちゃいます♪

時短家電に多いのはお鍋が炊飯器のお釜と同じタイプの製品なのですが

これはステンレスなので炊飯器のような匂いがお料理にほんのりついてしまうこともないし

お鍋自体にも匂い移りが少ないし、とってもタフだし、

焦げ付いた時のメンテナンスもとても楽です。

 

子供が小さくてごはんの支度が大変すぎるとかは

本当に私はこの家電に救われたと言っても嘘でないくらいです。

 

ほんとうに溺愛(本日3回目(笑))家電なので

我が家の使い方もちょくちょく紹介していっちゃおうかな♡

需要があれば・・・w