さくらから終わりをみつめる | ごえんカフェ

ごえんカフェ

5つのえん( 縁・円(滑)・ ¥(お金)・援(応援)・エン(終わり))からワクワクな生き方を伝えていきます!

あなたのオカネに対する気持ちを知って、なりたい未来へ進みましょう!

こんにちは
((customer_name))

朱莉弥 菅 朱弥です。

桜の季節ももう終わりでしょうか?
今年は、天候に恵まれたのか
桜の時期が長いように感じます。

先日 神戸の人と防災未来センターで震災の様子や体験談を聞き
次の日は終活シンポジュウムに行ったからか
桜から人生を感じてしまいました。
桜も短命の命がわかっているから、きれいに咲く。
人も桜の短命を知っているから、その姿に魅了される。

そこで浮かんだ句を書にしてみました。

人は桜からみると とても長い生命を貰っている。
それゆえ、死というものから目をそらしがちです。
誰もが必ず来る「死」。
そこに向ってあなたは、どのように自分の人生を作り上げて生きますか?
今の状態はあなたにとってOKですか?

いつ何時、災害や病気に死を目の当たりにしても
自分の人生に「大変よくできました」のハンコが押せますか?

桜をみながら
そのはかなさゆえ
おのれの生き様を振り返させられました。

================================
今日は、ちょいとせつない内容になりましたね。
書を投稿するだけと思っていたのですが
熱くなってしまいました。
でも、私がとても大切に思っていることなのです。
よかったらこの機会に考えてみてくださいね。
================================
一緒に人生をみつめて、作り上げていきませんか?
こころからお金からサポートします。
まずは無料オリエンテーションから