人生を楽しむお金のつかい方をお伝えしている、

お金のアッコちゃんことモナカアキコ(茂中 瑛子)です☆

 

関西ローカル女優・二人のムスメのママもやってますニコニコ

 

* * *

 

4月のお金のワークショップは

 

【買わされてませんか?買う側・売る側から考える思考トレ-ニング!

 

 

 

 

「人は物を売りつけられるのは嫌いだが自ら買うのは大好きだ」

 byジグ・ジグラー

 

 

こんな言葉があります。

 

 

 

売る側はまさにあの手この手で

「買ってもらえるように仕向ける」

 

 

 

そして

価格>商品価値

 

 

 

こうすれば儲かるわけですよねイヒ

 

 

 

自ら買っているつもりが「買わされている」?

 

ここに

悪い行動様式をもっている人は

カモになりがち。

 

 

 

たとえば

・コンビニで余分に買っちゃう

・安いときにまとめ買い

・ストレス解消!と称した飲み会や無駄遣い

・宝くじを買っちゃう

・セールになると買わないと!となっちゃう

 

 

 

こういった「お金の生活習慣病」

(泉正人さんの著書より引用)

にかかっていたり

 

 

 

お金を持っている人はすごい人

って思っている人は

 

 

 

高いもの=良いもの

 

 

 

と考えがちで

ものさしがお金。

価格に振り回されてしまいます

 

 

 

TVのCMでよく見るから?

みんなが持ってるから?

 

 

 

 

そのマイホームや車は本当に必要????

 

 

 

自ら買う選択をしているつもりでも

させられているのかもしれませんね滝汗

 

 

 

価格>商品価値

になってませんか?

 
 
 

 

 
自分の基準が整っていないと「買わされる」
 
 
コンビニでアイスクリームを買う感覚でローンを組む
こういう事になっていませんか?
 
 
 
これって、
自分の基準が整っていない
ので、いいように買わされてしまっている場合が多い。
 
 
 
高額な買い物ほどしっかり意識が必要です。

(こちらも泉正人さんの著書よりヒントいただきました)

 
 
 
 
・絶対金額で考える
 
①スーパーで300円のお惣菜が50%OFF
②4000万円の家が5%OFF
 
 
50%OFFのほうがお得に見えるかも・・
でも実際の金額は
 
①150円引き
②200万円引き
 
 
なんですよね照れ
ちまちました割引よりもよっぽどいいです!
 
 
 
「1%OFF」
って聞くと少ないように感じるけど
100万円なら一万円引き。
 
 
何%に惑わされずに
金額そのもので捉えるようにしましょうてへぺろ
 
 
 
 
 
 
・総額はいくら?で考える
 
35年ローン月払い10万円の家。
あら、いまの賃貸より安いわ!
払えるわ!!
 
 
 
って考えちゃうならちょっとキケンかも。
 
 
10万円×12ヶ月×35年で
総支払額は4200万円?
 
 
いえいえ、
金利や税金や諸経費諸々入れたら
プラス1000万円くらい払わないといけません。
 
 
買う前にしっかり考えよう!
 
 
 
 
 
 
・価値の見極め力
 
 
このケーキお買い得です!美味しいですよ!
と言われて買ったけれど
さほど美味しくなくて失敗した、と思っても
 
損失は数百円~千円くらい。
 
 
 
 
でもマイホーム
お買い得ですよ!こんな物件ないですよ!
と言われて4000万円で買って
家の事情で一年で出ないといけなくなったとき
その家の価値が3000万円しかなかったら?
 
 
 
 
高額なお買い物は
ケーキを買うのとはわけが違います。
 
 
 
 
 
自分の基準が「整ってる」ってどういうこと?
 
まずは
「価値観の整理」をすること。
 
 
モノを高いか安いか?判断するのは
 
 
状況
年齢
価値観
付加価値
 
 
などによって変わってきますので
 
 
 
自分は何が一番大事?
自分の人生の目的はなに?
何をいちばん優先したい?
 
 
 
 
こういうことをしっかり考えること。
 
 
 
そして、買うときにその
モノの原価はいくらくらいか、
考えるクセをつけること。
 
 
 
自分の価値観からみて、
そのモノの値段が割安であれば
買ってもよいのです。
 
 
 
リスクまできちんと管理できるようになれば
お金に振り回されず
コントロールできるようになります。
 
 
 
■価値>価格
■価値観と価格が見合っている
 
 
「買わされない」ためには
こういった買い方ができるように意識!!!
 
 
 
 
お金は自分を幸せにするためのツールですニコニコ
 
 
*
 
 
いろんなワークをみんなでやってみました。
 
 
■高くて諦めていた10万円のバッグ。すでに3万円のバッグを購入していたが、シーズンオフに50%OFFになっていた。あなたなら買いますか?
 
・バッグも流行り廃りがあるので、長く使えそうと判断したらなら買うかも。
・置き場所がないなら買わない。置く場所にも家賃を払っていると思うので。
・どうしても欲しかったら3万円のバッグをメルカリで売って場所を確保する
独身なら買っていたかも。
 
 
 
 
 
■必要な口紅を試し塗りしてもらったらフルメイクをしてくれて、チークやファンデまで勧められた。とても良く似合っています。さて、買いますか?
 
・もしチークなど手持ちのものが切れそうなら買う
・ファンデは塗らないので買わない。その分を他に回す
昔なら買っていたが、今は自分に合うものを使っているので買わない
 
 
 
■マイホームを探している。一軒目にして「これ以上の物件はありませんよ」と勧められた4100万円の物件。「今日決めてくれたら4000万円でいいですよ!めちゃくちゃお値打ちです!!実はここだけの話、何件も問い合わせのある人気物件なんですよね・・」さて、買いますか?
 
・中古物件を購入するときに、もっとたくさん見ないといけないなと思ったので、一軒目でこんなことを言われたら買わない
・ジプシーみたいに、働きながらいろんな場所に住むのが夢。最終目標がきまっているので買わない
・自分だけなら買ってしまうかも。夫がきちんとリサーチしてから買う人なので、ストップを掛けてもらえると思う
・4000万円出すなら、自分の好みにカスタマイズした家を建てたい。
・自分の経験値を上げてからでないと買わない

 

 

 

 

 

 

三者三様のお答え

価値観がそれぞれですよね!

とっても盛り上がりましたルンルン

 

 

 

 

またご感想をアップしますねニコ

 

 

 

*

 

次回のワークショップは下記よりどうぞ。

下矢印下矢印下矢印

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━

募集中の講座

 

 

 

■アッコちゃんお金のワークショップ
※2021年募集スタート!!!
 

年会員がめっちゃお得でおすすめ!!!お金に最強人生を手に入れましょうグッ

【アッコちゃんお金のワークショップ

~一回1500円でお金の先生を手に入れろ!~】

※ZOOMにて全国から受講いただけます

 

 

 

■新★お金をシンプルに整える家計術講座

※これを受けなきゃ始まらない!!

大人気講座★2021年募集スタート!!

【新★お金をシンプルに整える家計術講座★~人生を変えるお金の3か条~】

 

タイミングがあう方は

人生が変わるときかもウインク

 

 

◆知っておきたい、お金の基本のキ!!
◆人生が変わる!お金マスターへの道
 
 
わからないからできない、
じゃなくて
知って行動する
これしかない!
 
 
《生活のムリ・ムラ・ムダ発見シート》
あなたはいくつあてはまりますか?
 

 

 
 
 
 
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いち早く情報をお届けします

 

 

◆無料メルマガ★シンプル家計術・メール講座

庶民派FP女優アッコちゃんのお金の使い方、考え方は?大好評配信中♥

ご登録はこちら

※メルマガにご登録頂いている方・これからご登録して頂く方へお知らせ

メルマガが迷惑メールにはいり届かない事例が発生しております。

キャリアのメアドのセキュリティが厳しくなってきていることも一因のようです。

できましたらYahoo!やGmailなどのフリーメールにてご登録くださいませ。

 

メルマガご登録と同時に下記、公式LINEにもご登録いただければ幸いです。

情報をいち早くお届けできます😊

 

 

 

◆お金のアッコちゃん公式LINE

家計をシンプルに整えるコツを配信中

※検索画面で「@lin4243u」で検索いただいても、登録できます。

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ホームページもリニューアル!!
 
◆茂中瑛子のシンプルに家計を整える