祖母の単衣の小紋に紗の博多織半幅帯です👘

この帯をしめたくて
小紋のまるまると帯のくるくるが似合うかしらんと選びました


この帯ほんとに軽い!
着付けしながら手にしたとき軽すぎて
今自分が持ってるものなんだっけ?と一瞬混乱しましたヾ( ゚∀゚)ノ


後ろは吉弥結びです

これでちょっとお買い物に行ったところ
店員さんに
「素敵です✨ネイルまで水色合わせてるんですねおしゃれ(#^.^#)」
と言われ


あ、
確かにネイルと帯と小紋のところどころの水色で差し色が合ってました✨
さりげなく高度なおしゃれテクを使ってたようです(´- `*)


近所に買い物行くスタイル(^.^)ノ👜🥕🍅🍌🥚🐟

最後までお読み頂きありがとうございます🙇
ブログランキングに参加しております❣️
本日もクリックして応援お願いいたします🙏
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村