スイッチが入った次男の学年末考査。

今日が最終日です。


本人の肌感。


国語 できた!

数学 できた!

英語 できた!

理科 今日テスト でも自信がある!

社会 今日テスト 自信はあんまり。


音楽   勉強間に合わずあまり。

技術家庭 できた!

美術   あんまりできなかった。

保健体育 今日テスト



美術があまりできなかったのは、

私の怠慢です。


技術家庭も、保健体育も買ってあげたのに、

美術だけは「え、いる?」と

どういうわけだか買っていないのだ。

はい、買っておきます。


こちらのシリーズ。↓


このシリーズ、副教科が効率よく学習できます。

私立志望なので、副教科は時短でOK。






結果については、

私も期待しちゃいたいところですが、

何年母親業やってるとお思い?


本人は称えつつ、心の健康を保つために

「あら頑張ったわね」くらいの心構えです。


でも今までで一番お勉強したんだから、

本人比ではあっても必ず上向きなはず!


その喜びを感じて欲しいなぁ。




次男の学年末考査終わったと思ったら、

お次は長男です。