前日の図書館での一件に懲りずに、

昨日も図書館で鬼勉しました。



アレは座った場所が悪かったと反省。

こども図書エリアの隣だから、

他のスペースよりちょっと騒がしい。

だから話しかけちゃおって気になるんだろ。


なのでその後、しーーーんとしている

学習スペースに移動しました。


集中できるけど、今度は自分の出す音が気になる。

わたくしこれでも気ぃ使いなんで指差し




今回は間をとって、大人エリアの

みなさんお勉強しているところにお邪魔。


4人テーブルに大学生とおぼしき

お兄さん1人の斜め前によっこらしょ。


お兄さん、キングダムを熱心に読んでいる。

「あぁ今日はそれを読みにきたのね。」



〜2時間経過〜


全巻制覇するのか!?

ずっと読んでる。


〜3時間経過〜


なんかため息混じりに、荷物広げだした。



えーーーっ!!

勉強しに来てたんかーい!!


レポート用紙広げてなにやら書いてるよ。


なに、あのキングダムの時間は。

準備運動?


あんた何やってんのよ、頑張りなさいよ!!

(心の声)



〜25分経過〜


マジ?もう休憩?

あーーーあ!また読み始めた。

だめだこりゃ。



〜30分経過〜

休憩長い。

まーだ読んどる。

弱い、弱すぎる。

意思が弱すぎ!



ここでわたくし、シンデレラタイム。

お城に帰らなくちゃラブラブ


兄ちゃんそろそろレポート書いたら?

と思いながら帰り支度。



借りてた本を書庫に戻して、図書館出たら、




君も帰るんかーーい!







あとは、近くのコーヒー屋さんに

コーヒー買い出しに行くお姉さんとか。

ここスタバじゃないっす。

図書館に紙カップのコーヒー持ってくんなって。



あともうひとり。

マイ加湿器持ち込んでるおねぇさん。

図書館の人に注意されてた。

ここは図書館なんだよーーーっゲロー

水気厳禁なのわっかんねぇかなぁ。

お肌の乾燥はサラダ油でも塗っておけぃ。




Z世代、恐ろしすぎ。



今日も人間ウォッチング、面白かった!

あ、お勉強はちゃんとしました。








ひらめきうちの加湿器、象印の電気ポット型。

ヌルヌルしないしお手入れも楽です。

でも電気代はかかっていそう…



ひらめき三男リクエストの本。