三男が学研の英語だけでは

物足りなくてもっとやりたいと言うので、


【鉄は熱いうちに打て!】


速攻でいくつか英語教室に目星をつけて、

そのひとつにお試しレッスンに行ってきました。



日本語ゼロのネイティブの講師レッスンで、

送り出してから急に不安になる母。



本人は最初きょとんとしていたけど、

すぐに溶け込めて楽しめた様子。



お教室の外から、

本人にあまり見えない位置から見学しました。



その間に、受付の人の説明を受けたんだけど、

まぁ日本語の間にチラホラ英語挟んでくる泣き笑い


それで留学時代のアメリカかぶれの日本人の話し方を

思い出してしまって、途中から可笑しくなってきてしまった。



今時、あんな日本語にわざわざ英語挟んでくる話し方する人、いないよ〜泣き笑い

え?いる??


「明日リコメンドするエビデンスを客先にアサインしておいてね。」とか?(テキトーに羅列してみた)

い、いるかもしれないな…ウザいな。不安



受付の人は「低学年のうちはhomeworkをおうちの方にtake careしていただくかと思います。」と。


普通に言ってくれ…




私は当時、アメリカでも日本人らしく過ごすことを強いポリシーにしていたから、英語力がまったく上がらなかったのですがね…

何のために行ったんだか…



日本のテレビを録画したものをDVDにコピーして持っていったり、日本のビデオレンタル屋さんなんてのもあの時代はあったんです。


今はnasneとかで、タイムラグなく何でも観れて便利になりましたなぁ。


マヨネーズも「やっぱキューピーじゃないと!」と

日本からのSAL便に入れてもらったり、

日本食を売っているお店に買いに行ってたっけ。


最終的には、こたつを日本から送ってもらおうかと考えたくらい。



友達もそんな感じなので、

日本に電話して「どうしても生菓子が食べたい。」

と、とらやの生菓子を航空便で送ってもらう

アホ息子もいたなぁ。(決して夫ではありません)



KO卒のおぼっちゃま君は、

日本から航空便で羽毛布団が送られてきたりしていましたよ。

親子でやれやれです。



わっざわざ「ミソスープ」とか言う日本人とは

仲良くできなかったなぁ。


「お味噌汁な。」(心の声)








やだー泣き笑い話が逸れました。


習い事が増えすぎてしまって、

送迎だけで毎日大忙し。

整理しないと平日全部何かしら習い事になってしまう。



うちの母が

「テニス要らなくない?三男くんには向いてない。」

って、んまぁズケズケと泣き笑い


実際、下手過ぎるんだけどさ。

でも運動オンチの子には、あえて運動会の習い事を

本人が楽しいと感じているうちはやらせておきたいかな。







ひらめきQuiz knockの須貝さん好き!