やっちゃんです🍀
明けましておめでとうございます

昨日
子育てネットワークの役員会に出掛けて来ました
私は昨年より役員引退を強く希望してきた
若手に引き継ぎたく

次年度も残ってご強く希望される
以前引退した方を事例に出してまで
結局
スパーバイザー(スパーアドバイザー)として
残る事になったびっくり
役員欄には載せず
今の会を建て直し
新たな会の設立者としてキョロキョロ

現会計の子が
国の推奨している
ホームスタートに手を上げると‼️
自分自身が欲しかった
家庭訪問活動をとびっくりアセアセ
私自信も其に近い活動をして
大変な事を知っているから
心配目ニコニコアセアセ
彼女の気持ちも解るけど
優しい彼女
知らないと言うことで
気付き苦しむ人が!?
彼女の思い

出来るか解らないけど
心の支えで有りたいと
思いました