7月末の週末 | お嬢らとの成長記

7月末の週末

先週末のコト


土曜日は

『こどもフェスティバル』のスタッフへ

台風来ててハラハラしながら、

お弁当作って行ってらっしゃい😉




仲良しさんらとの参加やったし

お世話したい人らやで😏

楽しく出来たみたい



前後の打合せは夜やったし、

頑張ってたね☺️


日曜日は

伝統文化こども教室の

1年に1度の茶会 『七夕茶会』へ


こちらも台風の影響で1時間遅れのスタート


お弁当に髪をセットして

浴衣着付けて

行ってらっしゃい

(1時間遅れで良かった😫)



2年生のお嬢2号はお菓子のお運びや

お茶碗を下げたりを



お嬢1号は、今年もご挨拶するって言うてたけど

際になって、お点前するって😳





完全に先生の操り人形なお点前でした😂

それでもオカンには出来ない事やから、

皆さまの前で頑張ってたお嬢1号見てて

すごく嬉しかったな☺️


お嬢2号も落ち着いてて

去年よりも所作が綺麗になってた😚


友達に会いに行ってるのがメインやと

思ってた茶道やけど

お嬢's去年よりも成長をすごく感じたな☺️




年々こども行事に

親がフルに付いてなくても

良くなってきてすごく嬉しい😏

けど…ほんのすこーし😆

淋しく感じた、ホントに少し😂😂😂


夏休み前半の

ラジオ体操

トランポリン短期教室

こどもフェスティバルスタッフ

七夕茶会

何とか終わったぜ💦


8月は

こどもたちだけのお泊り

スイミング短期教室

いとこdeキャンプ

大阪の友達にも逢いに行きたい

仲良しさんたちとお嬢1号切望の😏

呑み会も開催したいし

宿題させないとな〜💦