0学占術・星が「良しとする」「理解しやすい」「見えやすい」「本質とする」要素



こんばんは。0の占星術師 岡村美稚です。



今夜は,それぞれの星の「相性を良しとする要素」に関して書いていきます。


水王星は,「午・未要素」を良しとする星です。

木王星は,「申・酉要素」を良しとする星です。

月王星は,「戌・亥要素」を良しとする星です。

火王星は,「子・丑要素」を良しとする星です。

金王星は,「寅・卯要素」を良しとする星です。

土王星は,「辰・巳要素」を良しとする星です。

0の占星術師 岡村美稚のブログ


陰陽を一緒にしているのは,どちらも共通して「理解しやすい」「好ましい」「本質として持っている」要素だからです。



例えば,水王星だったら,「午=美容室」と「未=髪の毛」は,切り離せない要素だからです。土王星だったら,「辰=海」と「巳=浜辺」で,やはり同じ様な要素だからです。


ですので,共に「理解しやすい」=「見えやすい」=「本質として持っている」=「DNAに組み込まれている」要素として考えて良いのです。
0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ

また,気質が真反対の星=対極関係の星としては,

水王星火王星

木王星金王星

月王星土王星
となっているので,それぞれ「良し」とするものが,気質が反対の星にとっては「タブー要素」となるのです。


水王星にとって「美容室・髪の毛」は相性が「良いラブラブ」のですが,火王星にとっては「美容室・髪の毛」は「タブー要素ドクロ」となるのです。


木王星にとって「芸術」「アニメ」は「良しラブラブ」とする要素なのですが,金王星にとっては「タブー要素ドクロ」となるのです。


同じく,月王星にとって「学校」「人間」は「良しラブラブ」とする要素なのですが,土王星にとっては「タブー要素ドクロ」となるのです。



どの星も,「得意とする要素ニコニコラブラブ」があり「不得意とする要素叫びあせる」もあるのです。ですので,よく言われる「天天使は二物を与えず」という事になっているのです。人を羨ましがることは無いのです。自分にはきちんとラッキー要素が備わっているのです。それを活かすか事で,誰もが人生開花合格キラキラするのです。



流れ星星では,それぞれの星が,「良しラブラブ」とする「好ましい要素=見えやすい要素ニコニコ」を掲載していきます。



星水王星の「良しとするアップ」「見えやすいラブラブ」「本質とするラブラブ!」要素

(火王星のタブードクロ要素


馬中央,目立つ,華やか,燃え盛る,行動的,社交的,せつな的,結果が悪くてもクヨクヨしない,金銭感覚が開運のカギ,勝ち勝負が好き,何でも形(花より団子・お金)が良い,花の蜜=お金,散々けしかけておいていつの間にか居なくなる,尻拭いはしない,相手本位(相手任せ)


貿易,商社,証券,お金,銀行,デパート,ブライダル式場,馬,競馬,調教師,競技場,展示場,美容室,花,花園,フラワーアレンジメント,アミューズメントパーク,にぎやかな場所,花火,看板,タレント,芸能界,ダンス,象,熱帯魚,広告,宣伝,サービス業,セールス,社長業,装飾,舞台,若い女性,バーべキュー,焼き物,パーティー会場,デズニーランド(遊園地),赤道,熱帯地方,中国,女王の国イギリス,インド,イタリア,東京,長野,名古屋

0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ
0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ


やぎ座着飾る,曖昧(あいまい),虚構の世界,カモフラージュ(本質を見せない),嘘,場当たり的,エヘラエヘラしている,浮気,真実を隠す,意図的に敵を作らない,センスがある,可愛く見せる,にこにこして人を騙す,怠惰,2極化,乾燥しているが中身はまだ湿っている

洋服,中東ファッション,アクセサリー,髪の毛,温泉,砂漠,廃墟,ガソリン,油,野球,製紙,綿糸,毛糸,布団類,証券,お金,乾燥品,パン,ケーキ,小麦粉,コーヒー,人形,仲介業,通用門,裏口,非常口,サボテン,沖縄,伊豆半島,山梨,南極,オーストラリア,中東
0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ
0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ

星木王星の「良しとするアップ」「見えやすいラブラブ」「本質とするラブラブ!」要素

金王星のタブードクロ要素


オレンジ大人(清濁あるのは当たり前),猿軍団,威嚇,力で抑えて統率しようとする,束縛する,パターン化を好む,頑固で強いが切れが悪い,表現力がある(俳優適職),タイミングをみて確実に勝利しようとする,策略家,パフォーマンス,テリトリー区分する,ネットワークを駆使する,根回し,ギブアンドテイク,ルールに従う,寝返り,未の大運から直感力が鈍くなる,スピリチュアルや霊能力は終了(木王星の江原啓之さんは劇場適職となる


動物,猿軍団,組織,果実,劇場,科学,モノマネ(猿真似),芝居,インテリア,リサイクル,フリーマーケット,科学,技術,内科,内装,組合,職人,穀物,主食,製鉄,建築材料,金物,整形外科,模型,栗,ドングリ,明太子,海老,四国,鹿児島,宮崎,紀州,大阪,アラブ西方,イスラエル,アフリカ,トルコ
0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ
0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ

ヒヨコグループ,秋のおしゃれの代表,長持ち,形にこだわる,言葉にこだわる,飽きのこない物を大切に扱う,言葉があってこそ価値がある,大きく分けると「利をむさぼる」タイプと「風流を好む」タイプ,無駄が無い,几帳面,コンスタント,目的を決めたらスケジュール通り,多種多様,美的センスあり,話がうまい,芸術的才能がある,器用,声はサブスタンス,裏切る,ルール,鳥の様に突いてしまう,2極化で「お蔵家行きアップ「搾り粕(水汗に泣く)ダウンのどちらかに

カラオケ,絵画,写真,コンサート,インテリア,宝くじ,彫刻,美術的建造物,技術,精密機械,時計,金属,郵便,歌手,芸術,アーテスト,歯科,トラック運送等,コンピューター,ネットワーク,アニメーション,コンビニ,弁当,ロボット,昆虫,パチンコ,刺繍,じゅうたん,本屋,旅行,小鳥,米,貴金属,鶏肉,缶詰,卵,渡り鳥,九州北部(長崎・佐賀・福岡・熊本・大分),アメリカ合衆国,ヨーロッパ,スペイン
0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ
0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ
         ※木王星はタンポポの綿毛の様に欧米各国に散っていくのが運命


星月王星の「良しとするアップ」「見えやすいラブラブ」「本質とするラブラブ!」要素

土王星のタブードクロ要素


わんわん円満,茂る,理解して認め合う,亥要素とセット,聡明で驚くほどの知恵や才覚がある,恩を忘れない,過去があっての功績,特定の人への愛,完成完全,完成充実,人生最高の世界であり限界でもある,危険を敏感に感知する,侵略・攻撃・反抗には極度の抵抗心をもっている,正々堂々,信用,誇り,名誉,放っておくと“腐る”“朽ちる”,無くて有るもの(形が無いけど中身がある),完全に乾燥している,優柔不断,摩擦=争いごとを避ける,責任を追求されたくない,人類愛の星

人間,不動産,土地,自動車,駐車場,蔵,ホテル,学校,教師,病院,医師,スーパーマーケット,靴,警察署,塾,倉庫,化学製品,薬,化粧品,生命保険,先生業,警備,政治家,カメラ,ホステス,看護婦,秘書,編集,翻訳,胃,足裏,鼻,柿,大根,鯛,にんにく,芋類,チョコレート,ネギ,島根,鳥取,富山,石川,福井,ドイツ,オランダ,ポーランド,北欧(アイスランド・スウェーデン・ノルウェー・フィンランド),スカンジナビア半島

0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ
0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ

うり坊内実,ストレスに弱い,思い込みが激しい,束縛されると死んでしまうほど苦しくなる,大暴れ,誰よりも先を読んでしまう,正しさが明解,感情がストレートにでてしまう,命がけで愛し通そうとする,せわしく焦る,思ったことをすぐ口に出してしまう,尽くしすぎる(1000円貸すのを3000円貸してしまう等),「~すべき」と常識に重きを置く,絶対の正義を守ろうとする,万人への愛を注ぐ人,義理人情に縛られやすい,サポート役が良い,慈悲深い,人を育てるのが上手,生まれながらの指導者,蔵の中身,斜陽(夕日),相性が悪い人には死んでもなつかない,家族や他の人の肥やし要素になりやすいので要注意=自分の気持ちを大切にすると運気があがる


万人愛,オートバイ,自転車,福祉,ボランティア,ガラス,落ち葉,陶芸,肥料,清掃,看護婦,車掌,損害保険,ホステス,接骨医,痔肛門医,警備,車椅子,便利屋,石,宝石,首,ぶどう,あけび,豚,豚肉,保険会社,鼻の中身,濾す(きれいにする),学校の教職員,病院の医者看護婦スタッフ,ホテルの従業員,塾のスタッフ

0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ 0の占星術師 岡村美稚のブログ



以上が,3つの星に関しての要素です。まだ,そのほかにも要素はあるのですが,後々記載していきます。


それぞれの星によって,特徴が出ているのが分かるでしょうか。


ラブラブ!水王星は,明るく華やかで,遊び心があり,休憩タイム的な要素も持ち合わせていることが分かります。


ニコニコ木王星は,「皆と同じで安心」という星なので,集団で一緒に取り組む事が好きなのです。


えっ月王星は,ボランティアの星であり,人間を良しとする星なので,人の為になる様な事柄が好きなのです。「みんなが幸せでありますように」と思うのが,特徴なのです。



この続きは,次回掲載します。


では・・・また虹天使キラキラ