こんばんは。
藤岡リナ鑑定事務所スタッフの岡村です。

すっかり街はクリスマスですね。
横浜に引っ越して来てイルミネーションを見る機会がふえました。


クリスマスといえば、ケーキとメインのお料理ですよね。
メインといえばみなさん様々なものを思い浮かべると思いますが、12月の開運風水料理教室では、ローストビーフを作ります。


ローストビーフは作るのが大変と思う方もいらっしゃいますよね。
簡単にフライパンで手軽に作れるんですよ。
今日は試作で作りました。


{8FC93513-0B6B-4A0D-B8C9-2AB1FDB89406}




前回も書きましたが、牛肉を食べるとセレトニンが分泌されるのをご存知ですか?

セレトニンの原料はトリプトファン
トリプトファンは必須アミノ酸のひとつで、肉類や魚介類、ナッツ、チーズなどの食品に多く含まれていると言われます。
トリプトファンは体内で作られないので食材から取り入れるしかないのです。

セレトニンはアドレナリンやドーパミンと並んで体内で重要な役割をはたしてくれる先進伝達物質の1つです。

精神の安定に大きな影響を与えることから幸せホルモンとも言われています。
セレトニンが不足すると、マイナス思考におちいりうつ状態や、不眠などになりやすいと言われれています。




運が悪い人は見ていて食生活の乱れや生活のリズムが崩れていると思いませんか?



食生活や普段の生活も改善して恋愛成就に加速をつけてくださいね。

今月の開運風水料理教室はご予約は終了しましたが、来月も開催しますのでHPからお問い合わせくださいね。


ハートティアラ